早稲田塾からのレポート一覧

【春期授業講座紹介#1】「新高3 総合型・学校推薦型選抜特別指導〈提出書類作成〉」
春期授業で開講される「新高3 総合型・学校推薦型選抜特別指導〈提出書類作成〉」についてご紹介します!


【春こそ、行動して深めよう!】研究テーマの考え方「STEP1:解決したい問題(目標)を考える。」
こんにちは!町田校担任助手の磯本惣太郎です。(東京農工大学工学部知能情報システム工学科1年)今回は春休み直前ということで研究テーマを決めたい、けどどうやって考えればいいのかわからない…
そんな人のために!僕なりの研究テーマの考え方を3STEPに分けて伝授していこうと思います。
今回は「1STEP目:解決したい問題(目標)を考える。」です。

【柏校】春期分散登録は2/16(木)・2/17(金)の2日間です!
みなさん、こんにちは!柏校担任助手の小林ほのかです。
(お茶の水女子大学理学部情報科学科、千葉県立東葛飾高校卒)
本日は、春期分散登録のお知らせです!

やってよかった! 総合型選抜~SFC 神ノ田麻衣編~
こんにちは!横浜校担任助手の神ノ田麻衣(早稲田塾第43期生、浦和明の星女子高校卒、慶應義塾大学環境情報学部1年生)です。
総合型選抜入試に向けて準備した期間は、大学受験以降のたくさんの場面で活きます。
そこで今回は、総合型選抜をやっていてよかったと思うことをご紹介します!

小金高校のMさん、千葉大学教育学部乳幼児教育学科に総合型選抜で現役合格です!
みなさん、こんにちは!柏校担任助手の織田涼佑です。
(中央大学法学部政治学科、千葉県立東葛飾高校卒)
小金高校のMさん、千葉大学教育学部乳幼児教育学科に総合型選抜で現役合格です!
本日はMさんへのインタビュー内容をお届けします。


