早稲田塾からのレポート一覧


夢力を鍛える夏!担任助手の勉強方法を紹介します~理系編~
担任助手が実際にやってみてオススメ! 実践してほしい勉強方法をご紹介します。
Welcome横浜校★新担任助手紹介~筑波大学・松長かのん編~
こんにちは、松長かのん(現在筑波大学人文文化学群・比較文化学類1年・早稲田塾43期生)です。私が筑波大学のAC入試に提出した研究のテーマは「日本のオリジナルアニメーション映画に見られる特有の自然観とは」というものです。
えっアニメ?国公立の研究テーマで?とびっくりされる方も多いかもしれませんね。
私も初め、単純に「好きなもの」だったアニメ一本で、ここまで突き詰めて、それだけを武器に第一志望校に合格できるなんて考えもしませんでした。
ですがその「好き」を曲げずにブレずに全力で進み続けた結果、私は筑波入学後も見据え続けられている未来につながる最高の受験を経験することが出来ました。

🔥『挑戦の夏』夏期授業登録のスケジュール公開!🔥
『挑戦の夏』早稲田塾、今年も勝負の夏が始まろうとしています!
夏期授業登録のスケジュール公開!
1番長い夏休みをどう過ごすかで、現役合格は大きく変わる!
一緒に頑張ろう🔥🔥

2022年夏重要親子セミナー開催!!
皆さんこんにちは!津田沼校担任助手の濱田梨々子です!(中央大学文学部人文社会学科社会学専攻3年、江戸川女子高校英語科出身)
本日は5月21日、22日に行われる親子セミナーについてお知らせです!

部活生必見!部活と勉強の両立
みなさんこんにちは!早稲田塾津田沼校担任助手の大城碧斗(上智大学総合人間科学部社会学科1年・高輪高校出身)です!今回は部活と勉強の両立についてアドバイスをしていきます!

【柏校】いよいよ高2生対象進路発見指導が開催されます!
みなさん、こんにちは!柏校担任助手の小林ほのかです。
(お茶の水女子大学理学部情報科学科、千葉県立東葛飾高校卒)
高2生注目!
進路発見指導を最大限に活用し、夏に向けて良いスタートダッシュを切ろう!

【開講!】未来発見プログラム「高校生のためのグローバルキャリア・ブートキャンプ」
ついに、2022年度未来発見プログラム「高校生のためのグローバルキャリア・ブートキャンプ」初日を迎えました!
担任助手現役合格物語~ラブレイス友里恵編~
こんにちは。大崎品川校担任助手のラブレイス友里恵(国際基督教大学教養学部1年 品川女子学院卒)です!今回は私がICUに現役合格をするまでの道のりを、少しみなさんに紹介したいと思います!