2022年04月 早稲田塾からのレポート一覧


【田雙生必見!】田園調布雙葉高等学校の現役合格先輩紹介!
自由が丘校からは、田園調布雙葉高等学校からの現役合格が多数出ております!
現役立教大学生が語る!4月の所信表明~ちょっと無謀チャレンジ編~
こんにちは!大崎品川担任助手の大畠樂祿(立教大学経営学部3年、高輪高校卒)です。担任助手3年目に突入する私が今年挑戦したいこととは!?

新学年スタート!4.24、勝負の日!
皆さんこんにちは! 町田校ケア・スタッフの川口 真です。平常授業第Ⅱ期が始まりましたね!
そして間もなく、4月24日、皆さん全員にとって勝負の日がやってきます!

平常2期開講!-平常2期の過ごし方アドバイスー
皆さんこんにちは!津田沼校担任助手の森彩稀です。4月11日(月)から、平常2期がスタートしました!
今回は、平常2期で各学年ごと、過ごし方のアドバイスをお伝えします!

【三田国生必見!】三田国際学園高等学校の現役合格先輩紹介!
自由が丘校からは、三田国際学園高等学校の現役合格が多数出ております!
現役上智大生が語る!4月の所信表明 ~4年間のあゆみと留学のススメ編~
皆さんこんにちは!大崎品川校担任助手の柏崎友哉(上智大学文学部新聞学科4年、学習院高等科出身)です。
今年も大崎品川校から皆さんのサポートをしていきますので、よろしくお願いします。

必見!!ポートフォリオ自習室活用法
こんにちは!津田沼校担任助手の大栁友希(武蔵大学人文学部ヨーロッパ文化学科2年・八千代松陰高校出身)です。前回、定期試験の重要性についてワセダネでお伝えしました。
今回は試験勉強の場の1つとして「ポートフォリオ自習室」について紹介します!


現役SFC生が語る!4月の所信表明~憧れの大学生スタート編~
こんにちは!大崎品川校担任助手の青野麻央(慶應義塾大学 環境情報学部1年)です!みなさんと一緒に楽しんで頑張っていきたいと思っています!よろしくお願いします。