2022年06月 早稲田塾からのレポート一覧

【4講座無料招待は7/14(木)まで!】「先手必勝!総合型・学校推薦型選抜 特別指導 <入門編>」
夏期特別招待講習で体験可能な、「先手必勝!総合型・学校推薦型選抜 特別指導 <入門編>」をご紹介します!
【4講座無料招待は7/14(木)まで!】夏期特別招待講習のご案内
現在早稲田塾では、塾外生の方を対象とした夏期特別招待講習を実施中です!
突撃!担任助手に聞いてみた!第3弾~高校生時代の懺悔~
こんにちは!早稲田塾大崎品川校担任助手の青野麻央(慶應義塾大学環境情報学部1年)です!
今回のワセダネは新シリーズ「突撃!担任助手に聞いてみた!」の第3弾です。
担任助手たちに「高校生時代の懺悔」を書いてもらったので、一つずつ青野がコメントしていきます。きっとみなさんのためになる情報も満載なのでぜひご覧ください!

突撃!担任助手に聞いてみた!第2弾~大学生の自分から受験生の頃の自分に一言~
今回のワセダネは新シリーズ「突撃!担任助手に聞いてみた!」の第2弾です。担任助手たちに「大学生の自分から受験生の頃の自分に一言!」を書いてもらったので、一つずつ安藤がコメントしていきます。きっとみなさんのためになる情報も満載なのでぜひご覧ください!
です!

【未来発見プログラムレポート】第11期竹中平蔵世界塾の前期2回目が開講!
竹中先生の講義では「グローバル化する世界」を、伊東先生の講義では英語プレゼンテーションの構造について学びました!一生懸命活動を通して成長をする塾生に注目です。
【柏校】高1・0生 夏期授業プランニング会を開催します!
みなさん、こんにちは!柏校担任助手の玉眞優里です。
(法政大学人間環境学部人間環境学科、千葉県立柏高校卒)
6/22(水)、6/24(金)に高1・0生のための夏期授業プランニング会が開催されます!

【総合型選抜を考えている人必見】現役大学生が受験生の時にやっていてよかったこと
受験生の中には今自分がやっていることに自信が持てなかったり、何をすればよいかわからなくなってしまっている人も少なからずいると思います。そこで私が実際受験生の時にやっていてよかったことを紹介します!ぜひ参考にしてください。
【柏校】担任助手が実践していた模試の復習法!
みなさん、こんにちは!柏校担任助手の小林ほのかです。
(お茶の水女子大学理学部情報科学科、千葉県立東葛飾高校卒)
本日 6/12(日)に、全国統一高校生テストが開催されました!


突撃!担任助手に聞いてみた!第1弾~受験期に我慢していたことは?~
こんにちは!早稲田塾大崎品川校担任助手の堀田遥菜(品川女子学院卒 中央大学文学部人文社会学科社会学専攻1年)です!
今回のワセダネは新シリーズ「突撃!担任助手に聞いてみた!」の第一弾です。
この企画は、大崎品川校の担任助手に質問をしてみようというものです。