柏校レポート

【柏校】担任助手が実践していた模試の復習法!

みなさん、こんにちは!

柏校担任助手の小林ほのかです。

(お茶の水女子大学理学部情報科学科、千葉県立東葛飾高校卒)


本日 6/12(日)に、全国統一高校生テストが開催されました!

受験した皆さん、おつかれさまでした!手ごたえはどうだったでしょうか?


今回は、私が受験生時代に行っていた、模試の復習についてお伝えしたいと思います!


①模試を受けた当日中に自己採点を済ませる

私は毎回の模試を国立理系の型で受けていたので、1日中模試を受けていました。

最後の科目が終わるのが20時を過ぎで、家に帰るころにはヘトヘトになっていましたが、解いた記憶が新しいうちに自己採点を済ませるようにしていました。


②模試を受けた1週間以内に、間違えた場所のチェック、間違えた理由をチェックし、問題集で補強する

模試を受けた後は、できるだけ早いうちに復習をすることを第一に勉強を進めていました!

普段の勉強や課題に加えて、1日2.3科目ずつ間違えたところを改めて確認し、ケアレスミスで失点したのか、そもそも全くわからなかったのかを分類しました。

私の場合は問題の読み間違えでケアレスミスをすることが多かったので、次回の模試で同じミスをしないように、問題文の読み方やチェックするところなど、気をつけるべきところをリストアップしていました!

苦手な分野を見つけた時には、持っている参考書や問題集で類題を探して、完璧に解けるようになるまで演習を繰り返しました。


③模試が返却されたら、自己採点と点数が一致しているかを確認する

私は過去の模試で、数学で自己採点から20点下がっていたことがありました、、、

本番の試験でマークミスをしないように、今のうちから、自己採点と実際の点数が一致しているかを確認することがとても大事です!!

人によって、模試の復習の仕方は様々だと思いますが、参考にしてもらえたら嬉しいです!

高校3年生はもちろん、1.2年生もできるだけ早く模試を復習する習慣をつけておきましょう!


早稲田塾の講座に興味のある方は、コチラから個別相談をお申込みください。