早稲田塾からのレポート一覧



台湾留学6か月レポート!
こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の加藤愛果(横浜市立大学国際教養学部国際教養学科2年・神奈川県立横浜国際高等学校卒・早稲田塾43期生)です。
今回は担任助手加藤より、留学6カ月目のレポートをお届けします!

【高校2年生必見!】今からでも間に合う総合型対策
みなさん、こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の根里妃代(成城大学文芸学部マスコミュニケーション学科1年・八千代松陰高校卒・早稲田塾44期生)です。今回は、まだ塾生ではないけど総合型選抜を考えている高校2年生に向けて「今からでも間に合う総合型選抜の対策」について説明します!早稲田塾では総合型選抜を活用し、現役大学合格をサポートしています!

【全高校生に捧げる】担任助手関口、卒業前に振り返る
今年早稲田塾を卒業する7名のリレーメッセージ。第5段は関口が担当します!
塾生の頃から今までの6年間を振り返り、今伝えたいことについて今回のワセダネで書きました。
ぜひご覧ください!


【全高校生に捧げる】担任助手山崎、卒業前に振り返る
今年早稲田塾池袋校を卒業する上級生7人。塾生、担任助手それぞれ経験してきた各先輩が今だから感じることを皆さんにお伝えします。
第二弾は担任助手山崎がお伝えします!
ぜひご覧ください!

台湾留学5か月レポート!
こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の加藤愛果(横浜市立大学国際教養学部国際教養学科2年・神奈川県立横浜国際高等学校卒・早稲田塾43期生)です。今回は担任助手加藤より、5カ月目の留学レポートをお届けします!

【自由が丘校リニューアルオープン!】新しい自由が丘校をご紹介します!③ ~自習室・PCルーム・ANDY BOY編~
こんにちは!自由が丘校担任助手の稲垣寿紀(暁星高等学校卒・上智大学総合人間科学部社会学科1年)です。自由が丘校リニューアルオープンから約1ヶ月経ちますが、まだご紹介していなかった場所がありましたのでご紹介します!今回は自習室とPCルーム、ANDY BOYについてです!
頑張れ! 高校3年生の皆さんへ
高3生のみなさん、毎日勉強を頑張っていますね。一般選抜は、大学ごとの入試会場に行く緊張もあると思いますが、
早稲田塾の皆さんは、今まで「何のために大学にくか」ということを真剣に考え続けてきたからこそ、
積み上げてきた努力と志の土台は裏切りません!