早稲田塾からのレポート一覧

文化学園大学杉並高校から、国際基督教大学教養学部へ4月入学帰国生入試で現役合格!
前回に引き続き、文化学園大学杉並高校から、国際基督教大学教養学部へ4月入学帰国生入試で現役合格!”文杉DDクラス”の現役合格なら早稲田塾!

立教女学院生のための保護者懇親会を開催しました!
立教女学院生のための保護者懇親会をオンラインにて開催しました!

LET’S GO TO 大学の学園祭! ~ICU版~
こんにちは!吉祥寺校担任助手の三室杏(国際基督教大学高等学校卒、早稲田大学政治経済学部1年)です!
既に終わってしまった学園祭もありますが… 大学の学園祭はまだまだこれからです!!
ICU祭は事前予約制で、一昨日から受付が始まりました。
学園祭は大学の雰囲気を知る限られた機会です。どんどん参加をしてみましょう!

【ICU生はチーム戦!】ICU高校生のための合格座談会OBOG編を実施しました!
私の母校のICU高校!!吉祥寺校では開校以来、毎年たくさんのICU高校生の現役合格に伴走してきました。
今回は、そんな早稲田塾のネットワークを生かして初のOB・OG編を実施しました✨

【成蹊高校生必見!】成蹊高校1年生のための宿題テスト勉強会を行いました!
本日、高1生に向けて、「成蹊高校1年生のための宿題テスト勉強会」を開催しました。
【高2.1.0年生注目!】第Ⅲ期平常授業の講座紹介6選!
今回は高2・1・0年生に向け、9/12(月)から始まる第Ⅲ期平常授業のオンライン講座、その中でも特にⅢ期からスタートする完結型授業6つを紹介します!
【高1生注目】最強の高2になるための「90日プログラム」⁉
高校一年生にぜひ読んでほしい、これから始まる三か月(9-11月)の過ごし方です!高1生は受験までまだ二年もあります。しかし、見方を変えればあと二年しかありません。
「心構え一つ」で高校生活の過ごし方が全く変わってきます。君もスーパー高校生にならないか、、?

【受験まであと1年】高2生はこれからの90日間が勝負!
【受験まであと1年】高2生はこれからの90日間が勝負!
【高3生!ラストスパート!】「本直」で自分の実力をもっとレベルアップしよう!
気づけば8月も残りわずか!夏休みが終わって学校が始まり、自由な時間が短くなってしまうけど、総合型・学校推薦型選抜の入試もあと少しだし、やることに追われて大変だ~~~!!と慌てているそこの高3生!慌てるのはまだ早い!!時間のないときだからこそ、計画性を持って、コツコツとやることを片付ければ問題なし☆
今回は、入試直前期の忙しい時間をうまく使うポイントをお教えします。