早稲田塾からのレポート一覧


【慶應義塾大学志望者必見】三田祭開催のお知らせ
こんにちは!早稲田塾池袋校担任助手眞澤環希(慶應義塾大学文学部・お茶の水女子大学附属高等学校卒)です。
第64回三田祭が開催されます!!!
3年ぶりに一般公開がされる「今に懸ける、未来に架ける」をテーマとした三田祭の見所・ポイントを現役慶應生が解説したいと思います。

【高3生必見】受験生のためのメンタルケア紹介
精神的にぶれやすい受験期…合格発表が続くこの時期、不安定になっている塾生も多いのではないでしょうか?
担任助手が実際にやっていたメンタルケア方法をご紹介します!

私が第一志望に出会うまで~慶應義塾大学文学部編~
こんにちは!早稲田塾池袋校担任助手の眞澤環希(慶應義塾大学文学部・お茶の水女子大学附属高等学校卒)です。
慶應義塾大学文学部自主応募制推薦の出願締め切りが近づいてきました!!
一年前の私は志望理由書の細かな修正をしつつ、早稲田塾の授業を活用しながら試験対策も行っていました。
そんな私がどのような経緯で慶應文学部を第一志望としたのかを今日はお伝えしたいと思います😊
志望校が決められない人必見です!

【新年度平常授業・冬期授業 優先分散登録】のお知らせ
10/21(金)、10/22(土)に【新年度平常授業・冬期授業 優先分散登録】があります。日時予約をされていない方はマイページより予約することができます!
分散登録の際は、合格設計図面談の際にお渡しした入学願書と冬期授業提案書をご持参のうえご来塾ください!

【定期テスト学年順位1桁の現役慶大生が語る】定期テストの必勝法
池袋校担任助手の宮西惟成(慶應義塾大学総合政策学部2年・学習院高等科卒)です。定期テストの必勝法をお伝えします。皆さん、必見です!!!

【塾生必見!】大学受験に欠かせないイベントの開催が直前となりました
早稲田塾の中で新学年を迎えるまであと少し。新学年になるまえに今後の大学受験までの流れを抑えよう!
【2023年度入試 現高3生 合格速報】慶應義塾大学経済学部に帰国生入試で現役合格!
池袋校から合格速報です!海外の高校に通うKくんが、帰国生入試で慶應義塾大学経済学部に現役合格しました!

【来週末開催!】親子セミナーに参加しよう
来週末に親子セミナーが実施されます!日時を確認して参加しましょう!