早稲田塾からのレポート一覧

【郁文館グローバル生必見!】郁文館グローバル高校生のための一般選抜&総合型・学校推薦型選抜 併願戦略セミナーが開催されます!
こんにちは! 担任助手の樋口りさ(帝京大学医学部医学科2年)です。この度、早稲田塾では「郁文館グローバル高校生のための一般選抜&総合型・学校推薦型選抜 併願戦略セミナー」の実施が決定しました!

【高校生注目】高校生が春にやるべき3つのこと!~春休みの過ごし方が大学現役合格を左右!~
みなさんこんにちは!早稲田塾池袋校担任助手 高橋匠(慶應義塾大学法学部法律学科2年 淑徳高校卒)です。
今日は春を迎える前に行うべき3つのことをご紹介します。


日本大学藤沢高校から、国立大学の高知大学農林海洋科学部に一般選抜で見事現役合格!
藤沢校にまたまたうれしい報告が!日本大学藤沢高校のWさんが、国立大学の高知大学農林海洋科学部に一般選抜で見事現役合格です!

早稲田塾大崎品川校は、高輪高校生を応援しています!
高輪高校生必見!今回は、これまで多くの合格の切符をつかんできた高輪高校の合格先輩の中から、ごく一部を抜粋してYouTube形式でご紹介いたします!


法政大学高校生のための総合型・学校推薦型選抜説明会を開催しました!!
法政大学高校生のための総合型・学校推薦型選抜説明会をオンラインで開催しました!法政大学高校生ならではの研究テーマ設定へのプロセスを伝授!!
桐蔭学園高等学校から慶應義塾大学総合政策学部と環境情報学部へ一般選抜にて見事W現役合格です!
桐蔭学園高等学校Sさん、慶應義塾大学総合政策学部と環境情報学部へ一般選抜にて見事W現役合格です!

英語は”時短”でやりきろう!
みなさんこんにちは。大崎品川校担任助手の高井彩葉(中央大学法学部法律学科1年、品川女子学院卒)です。4月のあるべき姿から逆算して、3月を過ごす。ビジョンから逆算して行動する力が、「現役合格力」です。
今日は、”英語”を活用して「現役合格力」を鍛えていく、そんな提案をしたいと思います。
英語は、大学受験においても大きな武器になります。総合型・学校推薦型選抜では、英語資格を保持していると出願できる大学の候補が増えます。また、一般選抜でも英語資格を保有していることで、英語の試験が免除される大学増えています。
英語は時短で一気に上げられる科目。高速基礎マスターにチャレンジして、様々なチャンスを増やしましょう!