早稲田塾からのレポート一覧

~帰国直後だからこそやっておくべきこと~ 郁文館グローバル高校生のための「総合型選抜・学校推薦型選抜合格座談会」のお知らせ
2/1(火)に帰国する郁文館グローバル高校生の皆さんに朗報です!2/8(火)に「郁文館グローバル高校生のための総合型・学校推薦型選抜合格座談会」をオンラインにて実施いたします!
時間は19時30から20時50分までの80分間です。帰国直後だからこそ、今何をすべきか、方向性をしっかりと定めるチャンスですね。

2022年度平常授業 講座紹介②~総合型選抜・学校推薦型選抜特別指導〈提出書類作成〉~
みなさん、こんにちは!津田沼校担任助手の雪下美音(早稲田大学文化構想学部JCulP1年・山脇学園高校出身)です!今回は「総合型選抜・学校推薦型選抜特別指導」のご紹介です!

2022年度平常授業 講座紹介①~英語特訓道場~
みなさん、こんにちは!早稲田塾津田沼校担任助手の三上直紀(日本大学薬学部4年・検見川高校卒)です。津田沼校のワセダネで早稲田塾の平常授業の紹介をしていきます。
本日は英語特訓道場について紹介していきます。

現役合格したい国女生集まれ!国府台女子学院高等部生のための合格座談会開催!
みなさん、こんにちは!今回は1月30日(日)に行われる、「国府台女子学院高等部生のための総合型・学校推薦型選抜合格座談会」について紹介します!

経験者は語る!私がAO推薦入試で現合(うかる)まで~一般入試編~
皆さん、こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の三浦正太郎(東京農業大学農学部動物科学科3年・鎌倉学園高等学校卒・早稲田塾40期生)です。
今回は、AO入試を経験した私がどうやって東京農業大学に一般入試で合格したかお伝えします!

新高校2・1年生は全員集合!集え!【THE FORUM】!!!
映像のプロを真似て学べ!映像作成の極意を受け取るチャンスを見逃すな!!今回はスペシャルイベント【THE FORUM】の告知です!

模擬出願お疲れさまでした!
みなさんこんにちは。津田沼校担任助手の寺岡颯希(国府台女子学院高等部出身、上智大学総合グローバル学部総合グローバル学科1年)です!1/23(日)の「模擬出願」お疲れさまでした!

経験者は語る!私がAO推薦入試で現合(うか)るまで~理工系編~
皆さん、こんにちは!横浜校担任助手の大久保詠雅(慶應義塾大学環境情報学部・清泉女学院卒・早稲田塾42期生)です。
本日は、経験者は語る!私がAO推薦入試で現合(うか)るまでシリーズ~理工系編~ということで、理工系を志して慶應義塾大学に合格をいただいた私がどのように早稲田塾を活用したかお伝えします!

志望校合格に向けて、親子セミナーには必ず申し込みましょう!
高校2年生の方は、いよいよ志望校を定めていく時期になります。高校1年生以下の方は、将来を見据えて目標を立てたり、リサーチの予定を立てていく時期になります。そのことに関してとても大事な情報を共有するのが「親子セミナー」です。必ず申し込みましょう!