早稲田塾からのレポート一覧

国際基督教大学高校から、早稲田大学政治経済学部にグローバル入学試験にて現役合格!
今日も吉祥寺校に嬉しい報告が届いています。国際基督教大学高校のTさん、早稲田大学政治経済学部 グローバル(海外就学経験者)入学試験にて見事、現役合格です!
高校1年次からの努力が結実しましたね。おめでとうございます!!

【秋学期開始】現役上智大学社会福祉学科生おすすめの授業~私の受験校を決めたきっかけ~
上智大学は夏休みが終わり秋学期が始まりました。秋学期の履修を考えている際に、見覚えのある授業の名前が出てきて昨年の自分を思い出し懐かしむ瞬間がありました。受験校を決めるきっかけとなった上智大学の魅力的な授業をご紹介いたします。
担任助手の夏休み🌺【台湾編Part.2】
こんにちは!横浜校担任助手の清水彩也香(早稲田塾第43期生・横浜中華学院卒)です。Part.1に引き続き、今回もフィールドワークの大切さを【台湾で驚いたこと】をテーマにお伝えします!!

台湾留学1か月レポート!
こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の加藤愛果(横浜市立大学国際教養学部国際教養学科2年・神奈川県立横浜国際高等学校卒・早稲田塾43期生)です。今回は台湾留学から1か月を経て、私が体験したことをお届けします✨
【TIME CUP 2023】藤沢校から、世界に想いを届けます!
みなさん、こんにちは。来る10/1(日)に、「TIME CUP 2023」が開催されます!オンラインでも観覧できるTIME CUP。
藤沢校の出場者Mさん、昨年出場者のO先輩&K先輩の激励のもと、猛特訓中です。

【新規生必見👀 授業紹介シリーズ第2弾!】ポートフォリオ作成指導って何?
みなさん、こんにちは!横浜校担任助手宇野詩織(慶應義塾大学環境情報学部1年・横浜雙葉高校卒)です!今回は前回に続いて、ポートフォリオ作成指導の授業紹介をしていきます!

文化学園大学杉並高校から、国際基督教大学教養学部に4月入学帰国生入試で現役合格!
早くも、現高校3年生の現役合格が生まれました!文化学園大学杉並高校のSさん、国際基督教大学教養学部に4月入学帰国生入試で現役合格!
文杉「DDクラス」からの合格なら早稲田塾!

【TIME CUP2023】吉祥寺校代表者を紹介!
今年も早稲田塾の英語プレゼンテーション大会・TIME CUPが開催されます。TIME CUPでは、各校舎の代表者が国立オリンピック記念青少年総合センターで、英語でプレゼンテーションを行います。
今回のテーマは LOVE and PASSION !!
吉祥寺校の代表者3名を紹介します。

担任助手の夏休み🌺【サウジアラビア編】
こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の波田野優子慶應義塾大学法学部政治学科2年・横浜女学院高等学校卒)です。みなさん、日々の探究活動は進んでいますか?今回は実際に自分の目で見て肌で感じることがいかに重要なことかをお伝えしたいです。