早稲田塾からのレポート一覧

【直前!】高校2、1年生プランニング会開催直前紹介!
秋の訪れを感じるこの時期、やる気の維持はできていますか?11日からは早稲田塾の平常授業が始まります。
そこを踏まえて本日は開催直前!プランニング会についてご紹介します!

受験生時代のおすすめ息抜き方法!!~深谷日向子編~
こんにちは!早稲田塾大崎品川校担任助手の深谷日向子(東京海洋大学海洋生命科学部海洋政策文化学科1年、東京都市大学等々力高校卒)です!今回は、私が受験生時代に実際に行っていた息抜き方法を紹介します!!

【総合型・学校推薦型選抜入試 出願続々スタート!!】総合型・学校推薦型選抜入試の疑問は『オンライン説明会』で解決しよう!!
慶應義塾大学総合政策学部・環境情報学部(SFC夏秋AO入試)の出願を終え、続々と各大学の出願が始まっています。頑張れ!高校3年生!!高2生、高1生のみなさんの受験本番にむけて準備を始めましょう!!
総合型・学校推薦型選抜入試に関する疑問は、早稲田塾の『オンライン説明会』に参加をして、今すぐ解決しよう!!


担任助手の研究テーマ図鑑 No.8:古口こと之~中央大学総合政策学部国際政策文化学科
新学期も始まりました。有意義な時間は過ごせていますか?今日は私が受験を受けるにあたってどのようにして研究テーマを決めたのかお伝えしたいと思います。

TIMECUPエントリ―締切まであと7日!
TIMECUPエントリーまであと7日!!10/1(日)オリンピック記念青少年総合センターで行われるTIMECUP。
1分間の英語プレゼンの動画の提出にむけて、日々塾生たち頑張っています!!

「竹中平蔵 世界塾」後期1回目:竹中教授によるゼミがいよいよ始動!
いよいよ、第12期「竹中平蔵 世界塾」後期授業がはじまりました。これまでの「世界塾」にはない、新たな試みが盛りだくさんの後期プログラム。大学のゼミナール形式でのスタートです。
【頑張れ高校3年生!!】池袋校担任助手3年生コンビからメッセージ
皆さんの挑戦を最後まで伴走します!!
【鎌倉女学院生必見】鎌倉女学院高校生のための総合型・学校推薦型選抜攻略セミナー開催します!
皆さんこんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の大竹絢子(横浜国立大学教育学部2年・鎌倉女学院高校卒・早稲田塾43期生)です。鎌倉女学院生のための総合型・学校推薦型選抜攻略セミナーを開催します!今回は、鎌倉女学院出身の担任助手として登壇するので、気になる鎌倉女学院生の皆さんは詳細をチェックしてみてください😊

頑張れ高校3年生! 四谷校担任助手室尾より応援メッセージ
みなさん、こんにちは。早稲田塾四谷校担任助手の室尾春妃(明治大学国際日本学部国際日本学科2年)です。今回は、大学入試の出願を間近に控えた高校3年生のみなさんへ、伝えたいことを書かせていただきます。
これを読んだみなさんの、受験に対する不安や緊張が少しでも和らぎますように!