早稲田塾からのレポート一覧

【登壇者インタビュー】 The Real 〜立教大学編〜開催レポート
The Real〜立教大学編〜の開催レポートです!本イベントには、立教大学経済政策2年の金子さんが登壇しました!
金子さんのインタビューでは、立教の魅力を熱く話してくれました。
立教について知りたい!という人は記事をチェック!

【全学年対象】夏こそ「高速基礎マスター」を活用すべし!!
皆さんこんにちは。早稲田塾町田校担任助手の鈴木祐美子(中央大学総合政策学部一年)です!今回は早稲田塾の超万能ツールの一つである「高速基礎マスター」について紹介します!


【夏の過ごし方】充実した高校生活を!
町田校担任助手の川合健斗(明治大学農学部食料環境政策学科)です。早稲田塾でも夏期授業の登録が始まるなど、夏に向けての準備が始まります。
それぞれの目標に向けて、有意義な夏を過ごしてください。

未来発見プログラム受講のススメ ~世界塾サマースクール、ドラッカースクール~
みなさん、こんにちは!四谷校担任助手の川口菜帆子(共立女子高校卒・上智大学文学部新聞学科1年)です。
本日は2022夏に開講する未来発見プログラムについてお話ししたいと思います!
今回は私も実際塾生時代に参加した「竹中平蔵 世界塾 世界を知るサマースクール」「ドラッカープログラム~Creating the future~」を紹介します。

【柏校】THE FORUM ~夢力〔ユメヂカラ〕プレゼンテーション~ が5/29(日)に開催されます!
みなさん、こんにちは!柏校担任助手の小林ほのかです。
(お茶の水女子大学理学部情報科学科、千葉県立東葛飾高校卒)
5/29(日)に、
THE FORUM ~夢力〔ユメヂカラ〕プレゼンテーション~ が開催されます!

【柏校】夏期授業 塾生優先分散登録の来塾予約は5/23(月)15:00よりスタートです!
みなさん、こんにちは!柏校担任助手の小林ほのかです。
(お茶の水女子大学理学部情報科学科、千葉県立東葛飾高校卒)
夏期授業の塾生優先分散登録の来塾予約が5/23(月)15:00よりスタートします!

【夏期授業講座紹介 #1】慶應義塾小論文
慶應義塾大学現役合格の決め手となる「慶應義塾小論文」をご紹介します!
津田沼校 2022年度 担任助手紹介! 大城碧斗編
皆さんこんにちは!今年度から新しく津田沼校の担任助手になりました大城碧斗(おおしろ あおと)です!
出身は高輪高校で、4月から上智大学総合人間科学部社会学科に通っています!

「THE REAL 医学編」を開催いたしました!
皆さんこんにちは!四谷校担任助手の樋口りさ(吉祥女子高校卒、帝京大学医学部3年)です。
先日5月15日(日)にオンラインにて、〖THE REAL 医学編〗を開催いたしました。
本日は、当日の様子を皆さんにお届けします!