2023年01月 早稲田塾からのレポート一覧

担任助手の研究テーマ紹介!~慶應義塾大学SFC編~
こんにちは!横浜校担任助手の小林美月(慶應義塾大学総合政策学部2年・桐蔭学園高校卒・早稲田塾42期生)です!今回は模擬出願前ということで、研究テーマを深めるためのポイントを3段階で紹介します!
私の研究テーマは、「山梨県北杜市の活性化」です。このテーマは一般的に”まちづくり”と呼ばれていて、最近このテーマを扱っている人は多くいますが、ほかの人と差別化をはかるためにどうしていたのか、どう深めたらよいのかご紹介します!

医学部志望者必見!医学部志望者のための総合型・学校推薦型選抜説明会のお知らせ
こんにちは!横浜校担任助手の神ノ田麻衣(早稲田塾第43期生、浦和明の星女子高校卒、慶應義塾大学環境情報学部環境情報学科1年生)です。医学部志望者必見!
医学部志望者のための総合型・学校推薦型選抜説明会をご紹介します!

横浜国立大学教育学部に合格した秘訣とは?!
皆さんこんにちは!横浜校担任助手の大竹絢子(鎌倉女学院卒・横浜国立大学教育学部1年・早稲田塾43期生)です!今回は横浜国立大学教育学部に合格した秘訣を私なりにお伝えしようと思います!

常総学院高校生のための総合型・学校推薦型選抜合格座談会を開催します!
みなさん、こんにちは!柏校担任助手の三浦桃奈です。
(成城大学法学部法律学科、県立柏中央高校卒)
常総学院高校生のための総合型・学校推薦型選抜合格座談会を開催します!

【2023年度入試 現高3生】高輪高等学校から早稲田大学文化構想学部へ国際日本文化論プログラム(JCulP)にて見事現役合格です!
高輪高等学校のKくん、早稲田大学文化構想学部へ国際日本文化論プログラム(JCulP)にて見事現役合格です!
高校でスポーツを頑張っている人は推薦入試に強い!
こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の栗田真実(横浜国立大学経営学部4年・日本大学高等学校卒・早稲田塾40期)です。今回は、「スポーツをやっている人がなぜ総合型・学校推薦型選抜に強いか」をご紹介します。

共通テストまであと少し‼~担任助手からの応援メッセージ 野田虎太朗編~
こんにちは!ついに、共通テストまであと3日となりました。ワセダネでは、共通テストまでの残りの期間、受験生の皆さんに向けて応援メッセージを投稿します!
共通テストまであと少し‼~担任助手からの応援メッセージ 大畠樂祿編~
こんにちは!ついに、共通テストまであと3日となりました。ワセダネでは、共通テストまでの残りの期間、受験生の皆さんに向けて応援メッセージを投稿します!
【塾生必見】 1月22日は模擬出願!
こんにちは。早稲田塾横浜校担任助手の楫彩那(明治学院大学文学部芸術学科3年、早稲田塾41期生)です。1月22日は模擬出願!
学年ごとのテーマにあわせ、課題に取り組む「早稲田塾」ならではの「模試」
提出の準備は順調でしょうか?
