2022年07月 早稲田塾からのレポート一覧

【知らなきゃもったいない】総合型・学校推薦型選抜説明会のお知らせ!
「総合型・学校推薦型選抜とは?」という方へ!夏は一番長い休暇期間!だからこそ、この期間を有効に過ごさないと差がついてしまう期間でもあります。
まずは、「総合型・学校推薦型選抜のイロハ」を早稲田塾のオンライン説明会で知るところから始めませんか?
日程や内容は記事をチェック!

~私が夢中に出会うまで~原編
皆さんこんにちは!早稲田塾津田沼校担任助手の原 舞ひるです。本日は、~私が夢中に出会うまで~シリーズです!研究テーマが決まらない、自分の好きなことってなんだろうと悩んでいる方の参考になれば嬉しいです!
出願時に気を付けることは何??
皆さんこんにちは!早稲田塾津田沼校担任助手の酒井麻凜杏です!本日は、出願時に気を付けなければならないことを3つ、紹介します!
ポートフォリオ・ライブラリーを知っていますか?
皆さんこんにちは!津田沼校担任助手の本林愛梨(明治大学国際日本学部国際日本学科1年・専修大学松戸高校出身)です!!今回は、津田沼校にある「ポートフォリオライブラリー」について紹介します。

【大学選びのヒント💡】 中央大学国際経営学部ってどんなところ?
皆さんこんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の宮村奈々(早稲田塾41期生・横浜国際高校卒・中央大学国際経営学部3年)です。
本日は、連載企画〇〇大学〇〇学科ってどんなところ?の第2弾!
創設4年目の中央大学国際経営学部について解説していきます。


横浜国際高校生のためのポートフォリオ攻略セミナーのお知らせ☆彡
7/24(日)16:00~17:00 に zoom にて横浜国際高校生のためのポートフォリオ攻略セミナーが開催されます✨横浜国際高校生は早稲田塾から、慶応義塾大学、早稲田大学などの難関大学に現役合格を果たしています!
その秘訣は、YIS生ならではのカリキュラムを活かしたから!
今回は難関大学への現役合格を果たしてきた先輩の受験戦略や「今だからやるべきこと」をご紹介します!
参加費は無料となっております!保護者・お友達も参加できます。

【上智大学】「浴衣DAY」に潜入調査してみた!!
こんにちは!早稲田塾大崎品川校担任助手の水関木ノ芽(上智大学文学部新聞学科1年)です。今回のワセダネは、大学出張企画の第一弾 ”上智大学浴衣DAY”に潜入調査してみた!! です。
オープンキャンパスに行きたいけど忙しくて見に行けない、、、申し込み忘れてた、、、
という方向けに、大学のリアルな部分を発信していきます!


学習院大学1年中村の受験生時代 夏の過ごし方とは?!
みなさんこんにちは!早稲田塾四谷校担任助手の中村優花(ナカムラユウカ・学習院大学国際社会科学部1年・大妻中野高等学校卒)です。
今回は受験時代の夏の過ごし方について紹介します!