津田沼校レポート
~私が夢中に出会うまで~原編
公開日:2022年07月22日
皆さんこんにちは!早稲田塾津田沼校担任助手の原 舞ひる(江戸川女子高等学校出身、慶應義塾大学環境情報学部1年)です。本日は、~私が夢中に出会うまで~シリーズです!研究テーマが決まらない、自分の好きなことってなんだろうと悩んでいる方の参考になれば嬉しいです!
私には今夢中になっていることがあります!それは「街歩き」です。小さい頃からよく行く街があり、ここを歩いていると落ち着くな、楽しいなという漠然とした気持ちは持っていましたが、趣味というほどでもないほんの小さな関心でした。なので、高校時代の研究テーマも全く別のものでした。
しかし、大学に入って「街」を研究テーマにする友人と出会い、話している内に、街を歩くという行為が実は今まで自分の生活に彩を与えてくれていたことに気が付きました。そして、その街に関する本なども友人に教えてもらい、街の歴史や建築のこだわりを知るうちに、もっと詳しく知りたいという思いが芽生えました。今後自分の研究対象になっていくのかまだまだ未知数ですが、今は街に関する本や論文を読んだり、今まで以上に足繁く好きな街に行ったりして関心を高めています。
「夢中になれること」は意外と身近にあるかもしれません!当たり前のように日常にあることでも、何かしらの思いや意味があるから身近にあるのかもしれないと思って目を向けてみて下さい。自分で気づくことも、学校の友達や、一緒に何かの活動を頑張る仲間、塾のメンタリングで知り合った他の塾生が気づきを与えてくれることもあると思います!周りとの関わりを大切に、そしてその関心に気が付いた時、追究してみることを大切にしてください!
受付で皆さんの好きなこと、今夢中になっていることについてお話しできることを楽しみにしています!
早稲田塾のカリキュラムに興味がある方は、ぜひ以下もご覧ください!
======================================================
早稲田塾では1日無料体験&無料個別相談を実施中!
1日無料体験はコチラから
無料個別相談の予約フォームはコチラから
======================================================
資料請求はコチラから
======================================================