早稲田塾からのレポート一覧

【池袋校担任助手より】塾生時代に実際に受講していた講座についての紹介!
こんにちは!!池袋校担任助手の石山知慶(日本大学経済学部産業経営学科1年、郁文館高等学校卒)です。
今回は、私が現役生時代に実際に受講していた【IELTS 5.0対策講座】について紹介します。

池袋校担任助手より 東京都市大学での生活をご紹介します!
みなさん、こんにちは!早稲田塾池袋校担任助手の金井勝志です。
私は現在、東京都市大学環境学部環境経営システムに通っています。
入学してから約一ヶ月が経ち、大学生活にだいぶ慣れてきたので都市大(東京都市大学の略)での生活をご紹介していきたいと思います!


【池袋校担任助手が語る】1ヶ月通ってみて感じた!高校と大学の違い
みなさん、こんにちは!池袋校担任助手の坂上心美です!5月に入りましたね!新しい環境には慣れましたか?
私も大学に入学してもう1ヶ月が経ってしまいました…
そこで今回は高校と大学の違いについて1ヶ月通ってみて実感したことについて紹介します✨

【池袋校担任助手より】中間考査に向けて!担任助手が実践していた定期テスト勉強法📚
こんにちは!池袋校担任助手の鈴木彩心(早稲田大学人間科学部人間環境科学科1年、学習院女子高等科卒)です!
新学期が始まって少し経ち、新しい生活にも慣れてきた頃でしょうか🌸
今回は、私の高校時代の定期考査対策を紹介させていただこうと思います📖

【池袋校担任助手が伝える】IELTSスコアアップのための勉強法
皆さんこんにちは😃池袋校担任助手の丸山愛茉莉(慶應義塾大学法学部政治学科1年・日本女子大学附属高等学校卒)です!
今回は総合型選抜受験にあたって重要になる、英語資格の勉強法について書かせていただきます。

【上智志望必見!】上智のオープンキャンパスについて
皆さん、こんにちは!池袋校担任助手の加茂晋之介です(上智大学神学部神学科3年生、順天高校卒)。
今回は、上智大学のオープンキャンパスについてご紹介します!
ぜひ積極的に参加していきましょう!!

【池袋校担任助手が語る】おススメの授業紹介
こんにちは!池袋校担任助手の鈴木彩心(早稲田大学人間科学部人間環境科学科1年、学習院女子高等科卒)です!
本日は私が塾生時代に受講していた授業の中で、毎回自分の成長を実感できた「スーパーハイレベル論文作法(SHL)」という小論文の授業について、ご紹介させて頂きます。

【池袋校担任助手より】塾生時代好きだった早稲田塾授業とその活用法!
こんにちは!池袋校担任助手の丸山愛茉莉(慶應義塾大学法学部政治学科1年、日本女子大学附属高等学校卒)です。私が塾生時代に実際に受講していた【FIT入試二次試験対策講座】について紹介します。
