早稲田塾からのレポート一覧

早稲田塾四谷校より 頑張れ高校3年生!!
こんにちは!四谷校担任助手のマドレン蘭奈(聖心女子学院高等科卒・上智大学文学部新聞学科1年)です。
本日は出願締め切りを目前にした高3生ならではの早稲田塾の活用方法をご紹介しながら、受験直前の皆さんにエールを送りたいと思います!

🌷模擬出願へ向けて🌷#鹿島睦人
こんにちは!自由が丘校担任助手の鹿島睦人(横浜創英高等学校卒・明治大学農学部食料環境政策学科1年)です。今回は9月模擬出願についてです⭐️
🌷模擬出願へ向けて🌷#大日向花梨
こんにちは!自由が丘校担任助手の大日向花梨(東京都市大学等々力高校卒・上智大学文学部哲学科1年)です。今回は9月模擬出願についてです⭐️
【高校0、1、2年生に向けて】模擬出願のポイント!〈第2弾〉
みなさん、こんにちは!横浜校担任助手の根里妃代(早稲田塾44期生・成城大学文芸学部マスコミュニケーション学科1年・八千代松陰高校卒)です!今日は模擬出願を控える高校2年生以下の方に向けて、書き方のポイントを紹介していきます!

【高校0、1、2年生に向けて】模擬出願のポイント!〈第1弾〉
みなさん、こんにちは!横浜校担任助手の宇野詩織(早稲田塾44期生・慶應義塾大学環境情報学部1年・横浜雙葉高校卒)です!今日は模擬出願を控える高校2年生以下の方に向けて、書き方のポイントを紹介していこうと思います!

出願まで5日!SFC出願最終チェック!
みなさん、こんにちは!横浜校担任助手の宇野詩織(早稲田塾44期生・慶應義塾大学環境情報学部1年・横浜雙葉高校卒)です!SFCの出願締切まであと一週間を切りました!今回はSFCの出願方法について、最終確認をしていこうと思います!

🌷模擬出願へ向けて🌷#住吉恵実
こんにちは!自由が丘校担任助手の住吉恵実(東洋英和女学院高等部出身・慶應義塾大学環境情報学部1年)です。今回は9月模擬出願についてです⭐️
今年の秋は探究の秋!【高校での探究の進め方】に関する3つのポイントを解説!
今年の秋は夏休みより一層探究を進化させませんか??今回は、そんな探究の進め方に悩む高校1,2年生に向けて、探究活動を進める3つのポイントをお伝えします!

🌷模擬出願へ向けて🌷#丸山華
こんにちは!自由が丘校担任助手の丸山華(昭和女子大学附属昭和高等学校出身・上智大学総合グローバル学部1年)です。今回は9月模擬出願についてです⭐️
評定4.9を獲得した私のテスト対策ポイント👀
みなさん、こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の岡宮愛(横浜国立大学都市科学部都市社会共生学科1年・清泉女学院高校卒・早稲田塾44期生)です。
夏休みも終わり、いよいよテストが始まる頃だと思います。
計画的に勉強は進んでいますか?夏休みの余韻で勉強をなかなか始められないという人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、高校2年生で評定4.9であった私が、当時意識していたテスト対策のポイントについてご紹介していきたいと思います!