早稲田塾からのレポート一覧

ポートフォリオデザイン講座<マイストーリー・ユメビト編>が行われました!
7/14(土)に新宿校ドリームホールにて、ポートフォリオデザイン講座<マイストーリー・ユメビト編>が行われました!早稲田塾を卒業し、社会で活躍する先輩=「ユメビト」をお迎えし、盛り上がりを見せた新宿校の様子をお届けします。

【薬学の世界へようこそ!】未来発見プログラム『スーパーメディカルサイエンスプログラム』レポート①
大人気の未来発見プログラム、『スーパーメディカルサイエンスプログラム』が今年も開講されました!第1講となった7/13(土)の講義の様子をお届けします。

未来発見プログラム【人生の意味と役割を探究する ~死から生といのちを考える、本当に悔いない人生とは~】レポート④
平常Ⅱ期未来発見プログラム「人生の意味と役割を探究する ~死から生といのちを考える、本当に悔いない人生とは~」が本日6月22日(土)をもって修了しました!最終回となった本日の様子をお届けします。

未来発見プログラム【人生の意味と役割を探究する ~死から生といのちを考える、本当に悔いない人生とは~】レポート②
今回も平常Ⅱ期未来発見プログラム「人生の意味と役割を探究する ~死から生といのちを考える、本当に悔いない人生とは~」の様子をみなさんにお届けします。第3回目の講義では「あなた自身の心のケア」について学びました。

【未来発見プログラム】FASID国際開発プログラム~開発援助の基礎を知る~ 第7講
みなさん、こんにちは。町田校担任助手の川合健斗(明治大学農学部食料環境政策学科3年)です。本日は第7回、FASID国際開発プログラムの様子をご報告いたします。
【未来発見プログラム】 FASID国際開発プログラム~開発援助の基礎を知る~ 第6講!
みなさん、こんにちは。池袋校担任助手の越野天音です。
本日は未来発見プログラムのFASID国際開発プログラム 第6講の様子をお届けします

未来発見プログラム【人生の意味と役割を探究する ~死から生といのちを考える、本当に悔いない人生とは~】レポート⓵
本日5月11日(土)より、平常Ⅱ期未来発見プログラム「人生の意味と役割を探究する ~死から生といのちを考える、本当に悔いない人生とは~」が開講しました!プログラムの様子をみなさんにお届けします。
【最終日!】地域創生を考える~地域行政学入門~
今回は、未来発見プログラム「地域創生を考える~地域行政学入門~」の最終日の様子をお届けします!
【DAY4】未来発見プログラム :SDGsまちづくりプログラム 最終プレゼン準備開始📣
みなさん、こんにちは。早稲田塾四谷校担任助手の藤井結です。
2024年平常授業にて開講中の未来発見【SDGsまちづくりプログラム】の第4講の様子を紹介します!
