早稲田塾からのレポート一覧

青葉台校ワセダネ強化月間『知りたい!大学入試』シリーズ ~知りたい!総合型・学校推薦型選抜~
みなさんこんにちは。 青葉台校、5月はワセダネ強化月間!ということで、みなさんの「こんなこと知りたい!」というトピックをシリーズでお伝えしていきます!最初のテーマは、『知りたい、総合型・学校推薦型選抜!』

【横浜国立大学志望者必見】 春休みにすること3選!
皆さんこんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の大竹絢子(鎌倉女学院高校卒・横浜国立大学教育学部1年・早稲田塾43期生)です。今回は横浜国立大学を志望する方々がこの春休み期間中にやるべきことを3つに絞りお伝えします!!

国公立でも推薦入試は多数!国公立推薦の魅力とは!?
皆さんこんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の大竹絢子(鎌倉女学院高校卒・横浜国立大学教育学部1年・早稲田塾43期生)です。今回は国公立を推薦で受ける可能性についてお話しします!
国公立志望だから、総合型・学校推薦型選抜は考えていない!という人に耳寄りな情報ばかり!
詳細は記事をチェック!!!


やってよかった総合型選抜~横浜国立大学 教育学部編~
皆さんこんにちは!横浜校担任助手の大竹絢子(鎌倉女学院卒・横浜国立大学教育学部1年・早稲田塾43期生)です!私は約1年前に推薦入試を受験し、合格を掴み取りました。
今回は、その経験からやってよかったと感じることをお伝えします!

医学部にも総合型選抜があるって知ってる?
皆さん、こんにちは!横浜校担任助手の伊久美佑花(清泉女学院高校卒・上智大学総合人間科学部心理学科1年・早稲田塾43期生)です。今回は、意外と知らない医学部の総合型選抜についてお伝えしていきます!

国公立大学にも総合型選抜があるって知ってる?
みなさん、こんにちは!横浜校担任助手の加藤愛果(神奈川県立横浜国際高等学校卒・横浜市立大学国際教養学部国際教養学科1年・早稲田塾43期生)です。皆さんは国公立大学の入試と聞いて、どのようなことを思い浮かべますか?
実は国公立大学でも総合型選抜が実施されています!
今回は、国公立大学の総合型選抜についてお伝えします!

答案再現を120パーセント活用して第一志望合格を勝ちとろう!
皆さんこんにちは!津田沼校担任助手の福元楓(順天堂大学国際教養学部1年、安田学園出身)です。
共通テストを受けた高3生の皆さんお疲れさまでした。

