早稲田塾からのレポート一覧

【読解力、論文力をつけたい人必見】慶應義塾小論文がすごすぎる!
皆さん、こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の大石愛莉(清泉女学院卒・上智大学文学部新聞学科4年・早稲田塾40期生) です。
今回は、国語の偏差値40だった私が共通テストで満点を取れるまで国語が伸びた授業をご紹介します!

第Ⅲ期平常授業が始まります!
皆さん、こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の吉原大翔(鎌倉学園高等学校卒・立教大学経済学部経済政策学科1年・早稲田塾43期生)です。
今回は9月12日から始まる平常授業Ⅲ期に向けてのお知らせです!!

出願間近の塾生必見!出願前に注意することとは?
皆さんこんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の清水彩也香(横浜中華学院卒・慶応義塾大学総合政策学部1年・早稲田塾43期)です。
今日は【出願前に注意すること】について紹介します!
続々と大学の出願が始まっていますが、しっかりと募集要項と照らし合わせて書類を確認できていますか?
もう一度、間違えがないかチェックしましょう!

【大学選びのヒント💡】上智大学文学部新聞学科ってどんなところ?
皆さん、こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の大石愛莉(清泉女学院卒・上智大学文学部新聞学科4年・早稲田塾40期生) です。
今回は、上智大学文学部新聞学科ではどんなことを学ぶことができるのかご紹介します!

本番直前授業で最後までしっかり準備をしよう!
皆さん、こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の吉原大翔(鎌倉学園高等学校卒・立教大学経済学部経済政策学科1年・早稲田塾43期生)です。44期の皆さんはいま、様々な大学の出願直前、出願が終わった時期かと思います。
そんな皆さんに二次対策に向けて開講される本番直前授業のについてご紹介します!

模擬出願締め切りまであと少し!!
こんにちは。早稲田塾横浜校担任助手の寺本茉莉花(早稲田塾42期生・青山学院大学・捜真女学院卒)です。早稲田塾生のみなさん、模擬出願の準備は順調に進んでいますか?締め切りは9月11日(日)です。
AO推薦入試の本番同様、必ず締め切りを守って提出しましょう!

プランニング会で最高のスタートをきろう!!
皆さんこんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の波田野優子(早稲田塾43期生・横浜女学院卒・慶應義塾大学法学部政治学科1年)です。
夏期授業も終盤にさしかかり、9/12からは平常Ⅲ期が始まりますね。
そこで、今日は皆さんにプランニング会の紹介をしたいと思います!

🌟連載企画🌟「楫彩那のおすすめ!芸術・文化講座!」 ~博物館での教育普及~
連載企画「楫彩那のおすすめ!芸術・文化講座!」今回は、学芸員のお仕事の1つに「収蔵物を用いた教育普及」がテーマです!
みなさんは、博物館が教育施設って知ってました?博物館での教育の取り組みについて詳しくご紹介します!

【大学選びのヒント💡】明治学院大学 文学部 芸術学科ってどんなところ?
本日は、明治学院大学文学部芸術学科がどのようなことを学べるかを紹介します!この学部では、自分の興味分野を『鑑賞側』としてのプロになることを目標にしています。
芸術系を学んでみたいあなた!ぜひ記事をチェック!
