2020年05月のレポート一覧

オンライン面接でズバ抜けて輝くために
皆さん、こんにちは!
早稲田塾横浜校担任助手の正木美羽(まさきみう 早稲田塾40期・捜真女学校高等学部卒・横浜国立大学教育学部2年)です。早稲田塾の授業や高校の授業、大学入試の面接がオンラインになる今、この記事を読んでWEB面接のマナー4つを身に付けましょう。まず1つ目は…

【東進2講座無料】この時期、AO・推薦入試と一般入試を考えている塾外生の方へ
みなさん、こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の平井嘉祐(ヒライカユウ・早稲田塾40期生・戸塚高校卒・横浜市立大学国際商学部2年)です。本日はこの時期ならではの早稲田塾の取り組みをご紹介致します。

【早稲田塾生限定】慶應SFC志望者のための必見イベント!
こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の齊藤環(さいとう たまき、慶應義塾大学環境情報学部4年、私立神奈川大学附属高等学校卒、早稲田塾第38期卒業生)です。「未来からの留学生」と言われるSFC生ですが、ぶっちゃけどんな大学生活を過ごしているのか?

「自宅オンライン講習」について
早稲田塾横浜校担任助手の大村竜之介(鶴見大学附属高校卒・上智大学総合グローバル学部3年)です。
政府の緊急事態宣言に伴い全国的に自宅待機期間が続く中、皆さん、いかがお過ごしでしょうか。

【特別公開】今をどう過ごすか~私のお勧めの本 宇佐美編~
こんにちは!横浜校担任助手の宇佐美さおり(早稲田塾40期生、横浜国立大学教育学部2年、品川女子学院卒)です。横浜校担任助手プレゼンツ!”今読んでおくべき!私のお勧めの本!”シリーズ、第3弾です!本日紹介する私のお勧めの本は…

【道場受講者必見】塾に来れない間の英語の勉強法!
みなさん、こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の平井嘉祐(ヒライカユウ・早稲田塾40期生・戸塚高校卒・横浜市立大学国際商学部2年)です。今日は塾に来れない間の英語の勉強法についてお話ししていきます。塾生の皆さんからの「『英語特訓道場』が開講されない間は何をすればいいの?」という疑問にもお答えします!

大学の授業の探し方、おすすめの勉強法とは?
こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の藤波周(早稲田塾40期・桐蔭学園高校卒・上智大学文学部新聞学科2年)です。
今回は私がおすすめする大学の授業と、大学に入ってからの勉強法を紹介します!

【経験者は語る】今をどう過ごすか~私のオススメ勉強法 栗田編~
早稲田塾横浜校担任助手の栗田真実(早稲田塾40期・日本大学高校卒・横浜国立大学経営学部経営学科2年)です。青ペンノート勉強法で、この期間を有効活用しましょう!

【特別公開】今をどう過ごすか~私のお勧めの本 三浦編~
こんにちは!横浜校担任助手の三浦正太郎(早稲田塾40期生・鎌倉学園高等学校卒・東京農業大学農学部動物科学科2年)です!新型コロナウイルス( COVID-19 )の広まりによって命を守るためにみなさん自宅にこもり切っているころだと思います。と、言うことで!こもり切っているみなさんに是非読んでほしい本をご紹介するコーナー 横浜校担任助手プレゼンツ!”今読んでおくべき!私のお勧めの本!!”第2弾です!

【特別公開】今をどう過ごすか~私のお勧めの本 森田編~
こんにちは!
横浜校担任助手の森田真代(早稲田塾40期生・横浜平沼高校卒・横浜国立大学教育学部2年)です!
本日より、横浜校担任助手プレゼンツ「私のお勧めの本」をシリーズで紹介ていきます!