池袋校レポート
東京学芸大学附属国際中等教育学校(TGUISS)生の高1生、必見です!
公開日:2022年04月14日
皆さんこんにちは!池袋校担任助手の関口茉花夏(法政大学人間環境学部3年、東京学芸大学附属国際中等教育学校卒)です。
ISS生の高1生(4年生)の皆さん!
この度、皆さんのための
「東京学芸大学附属国際中等教育学校 高1生のための ポートフォリオ攻略セミナー」の開催が決まりました!
いよいよ新学年がスタートしましたね!後期課程が始まり、忙しい日々をお過ごしですか?
4年生は後期課程3年間の中で最も重要な学年となります。
勉強や部活、学外の活動など、これからの3年間を思いきりデザインできるのは今だけです!
また今進めているPP(パーソナルプロジェクト)での探究は、今後の自分の成長にもつながります。
そこで得た探究の方法や知識を「ポートフォリオ」に活用していきましょう。
「ポートフォリオ」とは、大学入試に必要となる、学びを可視化した資料のことです。
その「ポートフォリオ」を豊かにすること。
今回のセミナーで、ISS生だからこその「ポートフォリオ」をデザインしていきましょう!
なんと!最高の高校生活をスタートさせる秘訣を、大学に現役合格したISSの先輩を交えてお伝えします!
日時:4/23(土) 19:30~20:30 オンライン実施!
申込方法:下記のQRコードからお申込みいただけます。池袋校に直接お電話でも申し込めます。
池袋校℡:0120-527-205
参加方法:Zoom(WEB会議システム)による実施。
お申込みされた方には、メールにて、参加のためのミーティングID・パスワード等をお知らせします。
こちら参加無料、予約制・先着順となっております。保護者・お友達も参加できます。
この機会にぜひ、今後のISS生活を充実させていきましょう!
早稲田塾のYouTubeでは、現役合格を果たしたISSの先輩のGENGO STORYが見ることができます。詳細はこちら。