大崎品川校レポート

夏までにやっておきたいことBest3

こんにちは!早稲田塾大崎品川校担任助手の川島椰々(青山学院大学地球社会共生学部3年)です!

今回は、私の「夏までにやっておきたいことBest3」を紹介します!

私のおすすめ夏までにやっておきたいことは①読書、②ニュースや新聞を5分でいいから毎日読む、③知識系の勉強です!


①に挙げた読書は、必ずしも現段階で考えている研究テーマに関連する必要はありません!もちろん、研究テーマについてであればリサーチの一貫となりますが、活字に毎日ふれることはとても大切なので、小説でもなんでもいいので本を読んで欲しいです!良質な文章に触れるだけでなく、普段と違う本を手に取ってみることで案外研究テーマに関して新たな発見があったりするかもしれません!夏でさらに忙しくなる前にぜひ様々な知識や考え方などをいれておきましょう!


②にはニュースや新聞を五分でいいから毎日よむ!と挙げました。面接前に焦って、ニュースを取り込むのは限度があるので今のうちから習慣づけておきましょう!

③は知識系の勉強と挙げましたが、新しいものを取り込むというよりは今までならった単語や、熟語などを徹底的に復習しましょう!移動時間は最大のチャンスです!私は、紙ベースだとやる気がなくなってしまうので、東進のアプリなどをつかってゲーム感覚で行っていました!


有意義に夏前の時間をつかっていきましょう!!!!!


早稲田塾に興味を持った方は、こちらをご覧ください!

カテゴリ: