横浜校レポート
🌟横浜国際高校生のためのポートフォリオ攻略セミナー🌟
公開日:2022年08月16日
こんにちは!
横浜校担任助手の加藤愛果(早稲田塾第43期生 、横浜国際高等学校卒、横浜市立大学・国際教養学部・国際教養学科1年生)です。
8月28日(日)19:30~20:30に横浜国際高校生のためのポートフォリオ攻略セミナーをオンラインで再び実施します!SR・PR・DRやその他特徴的な授業など、YIS生だからこそ持っている強みを総合型・学校推薦型選抜にどのように活かすのかをお伝えします。
横浜国際高校の強みは、レベルの高い英語の授業はもちろん、Subject Research(SR)、Project Research(PR)、Disuccusion and Research(DR)の3年間を通した探究活動などがあげられます!
探求科目については、最終的に英語で論文を書くことから、横浜国際高校にしかない大きな強みになります。3年間の授業を通して自身の興味・関心を見出す横浜国際高校生は、その経験を活かして総合型選抜に挑戦できます!高校における探求は大学進学後の学びにもつながるのでとても重要です!
このような学校における探求をどのように活かせばよいのかを、横浜国際高校生のためのポートフォリオ攻略セミナーにてお伝えします!
初めて参加する方もリピーターの方も大歓迎です✨
当日は横浜国際高校を卒業した現役大学生と直接話す時間があります!学校や受験のことなど悩みがあればお気軽にご相談ください!
SR・PR・DRについて皆さんにお尋ねするかもしれませんので、ぜひ復習していらしてくださいね♪
皆さんのご参加お待ちしております!!
横浜国際高校生のためのポートフォリオ攻略セミナー お申込みはこちら
また、日程が合わない、個別での相談をご希望の方向けに個別相談会も行っています。
個別相談申し込みはこちら