自由が丘校レポート

【竹中平蔵世界塾】世界塾in香港 体験談🌟 #野杁七葉

こんにちは!自由が丘校担任助手の野杁七葉(東京都立豊多摩高等学校卒・上智大学総合人間科学部社会学科2年)です。

世界塾in香港

私は「竹中平蔵世界塾〜世界を知るサマースクールin香港〜」に高校一年生の時に参加しました。竹中先生がなんだか“すごい”人と高1なりの認識ではありましたが、香港という「実地に行くこと」が何よりも自分が興味をもった理由でした。その話を校舎長や担任助手の方にすると、すごく背中を押されたのも志望理由書を提出できたことに繋がっていると今考えると思います(皆さんも参加を迷っているプログラムがあったら気軽に相談してください!)

ここで、私たちが行った2019年、香港では民主化デモ運動が真っ只中でした。しかし、現地の学生と英語でディスカッションした際には「自分たちの未来の子供達のための抵抗運動であること」「中国とは仲良くしたい」と言ったデモに対してそれぞれの思いがあることに気づきました。「家にいると、ただその情報を鵜呑みにしたり、さらに調べたりすることしかできないけど、現地に行くことでそのリアルな思いや声を聞けることができる」この経験が後々オンラインであれ、現場で働く人の声など、「本物に出会い、本物で鍛える」未来発見プログラムに沢山挑戦することになったきっかけでもあります。

香港で経営を営む日本人女性の方から「性別ではなく、日本人だからと下に見られることがある」と聞き、同じアジアで地理的にもそう遠くない国でもこのような認識があると聞き、大変驚きました。さらに、連日夜は竹中先生の特別講義があり、莫大な刺激的な情報や私たちの興味をかきたてる話し方に高校一年生ながらに、知的好奇心を掻き立てられました。その時、勇気を出して日本の教師について質問をしたのですが、それに対してAIや教育問題・海外との比較など様々な話に展開しながら答えてくださり、とてもためになったのを覚えています。さらに、日本人CEO、留学会社や街にいるフィリピン人家政婦の方へのインタビューなどを通して、自分の知見は明らかに広まったと言える日々でした。高校3年間で、私の探究を決めるきっかけに必ず世界塾in香港で経験したことが関わっていることに受験生になり、気づきました。やはり「実地に行くこと(生の声を聞くこと)」「世界塾の人と人とのつながり」はとても大きな自分の原点になりました。悩んでいる人はぜひ、「竹中平蔵 世界塾」に参加してみましょう!


「竹中平蔵 世界塾」5月28日(日)にいよいよスタートです!ご参加希望の方、気になっている方は所属校舎にご相談ください!


早稲田塾自由が丘校の詳しい情報はコチラよりご覧いただけます!

また早稲田塾では最新の大学入試情報や早稲田塾のカリキュラムについてお伝えする説明会も実施中です。お申し込みはコチラから。

早稲田塾では現役合格した先輩のインタビューを紹介するYouTubeを始めました! 動画の閲覧はコチラから!

カテゴリ: