池袋校レポート
「未来発見プログラム」~自分の成長を感じよう~
公開日:2023年05月17日
こんにちは、池袋校担任助手の中村衣香音です。
夏からたくさんの新しい未来発見プログラムが始まりますね。私も塾生時代には未来発見プログラムをたくさん受けました!今回は私がウィンタースクールを受講した「竹中平蔵世界塾」についてご紹介したいと思います。
このプログラムは私が一年生の冬に受講した初めての未来発見プログラムでした。まだ早稲田塾にも入塾したばかりで、ディスカッションやプレゼンテーションをした経験もありませんでした。しかし、高校二年生で留学を控えていたので、意見を持たずに人前で話せない性格を変えたいと思い受講しました!
このプログラムでは慶應義塾大学名誉教授の竹中平蔵先生がご講義してくださいます。私が受けた時代はコロナウイルスが流行り始めた頃だったので、パンデミックがどのように世界をかえてきたのか、それをどのようにチャンスとしてとらえるのかなどを学びました。パンデミックがマイナスの影響しか持たないと考えていた私は衝撃を受けました。また、SDGsについても多く学ぶことができました。香港の学生とオンラインでディスカッションし、彼らのSDGsへの意識や達成のために何を行っているのかを聞き、私も世界に貢献できるような人材になりたいと思い始めました!
最終プレゼンテーションは英語で行われ、5人グループで準備しました。自分の興味のある分野をみんなと話す時間はとても楽しかったです。人前でプレゼンテーションをするのは初めてでしたが、グループのみんなとどのように話せば私たちの考えと提案がつたわるのかを考えスライドと文章を構成し、最優秀賞をとることができました!
このプログラムを受講して、意見を人前で話せるようになるには場数を踏むことが大事なことに気づきました。計四日間の中でグループでたくさんディスカッションし考えつづけました。そして、参加者全員の前やグループの前で何回も意見を述べる機会をもらいました。最終プレゼンテーションでは審査されている中で人生で初めて英語で発表しました。これらを通して自分の意見が固まり自信が身に付き、人前で話すのも怖くなくなりました。それに加えて本当に多くの力を身に着けることができました!考える力、調べる力、プレゼン力、発言力など数えきれないほどの自分の成長を実感することができました。
早稲田塾で受講できるすべての未来発見プログラムでこのような機会を得ることができます。未来発見プログラムの夏季授業申し込みは5/28から始まります!自分をもっと成長させて自信を持ちたい方はぜひ参加してみましょう!
早稲田塾では現在オンライン説明会を行っています!お申し込みはこちら
また、総合型・学校推薦型選抜1日無料体験も行っています!お申し込みはこちら