早稲田塾からのレポート一覧

【私が考える現役合格の勝因】ーpart 1
皆さん、こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の新谷美野里(横浜市立大学国際教養学部国際教養学科1年・法政大学国際高等学校卒・早稲田塾46期)です。
いよいよ出願が近くなってきて、出願書類のブラッシュアップに、日々講座や自習室で取り組んでいる人も多いと思います。
今日は、昨年受験を経験した担任助手の視点から考える、現役合格を掴み取った勝因をお伝えします!!

【未来発見プログラムを受けるとどう変化する?Part1】~アートの力で地域を元気にする奥三河カンタービレ~
今回のテーマは、『未来発見プログラムを受けるとどう変化する?Part1』です。今回から、新シリーズ始動しました!このシリーズでは、実際に未来発見プログラムを受けた町田校の塾生にインタビューをしてその内容をまとめて発信するものです。
未来発見プログラムを受けるか迷っている人必見です!

おすすめ外部プログラム紹介
東京都主催のこどもシンポジウムについて紹介します!
ポートフォリオ大解剖〈東京外大&横浜国立大学編〉を開催しました!
こんにちは!早稲田塾吉祥寺校担任助手の高橋秀華です。(東京外国語大学 国際社会学部2年)8月16日、高校1・2年生を対象に「ポートフォリオ大解剖〈東京外大&横浜国立大学編〉」 を開催しました!

【スポーツを頑張っているあなたへ】ポートフォリオ大解剖〈スポーツ経験活用編〉を開催します!
こんにちは。早稲田塾吉祥寺校 担任助手の 佐野公哉(立教大学 スポーツウェルネス学部スポーツウェルネス学科1年・聖徳学園高校)です。このたび、スポーツを頑張っている受験生に向けて、「ポートフォリオ大解剖〈スポーツ経験活用編〉」 の開催が決定しました!

【上智志望集合】ポートフォリオ大解剖〈上智大編〉を開催します!
こんにちは。早稲田塾吉祥寺校 担任助手の 茶谷香音(上智大学 総合人間科学部心理学科3年)です。このたび、早稲田を目指す受験生に向けて、「ポートフォリオ大解剖〈上智大編〉」 の開催が決定しました!

【桐蔭学園生必見!】私の受験生活〜ラグビー部編〜
皆さんこんにちは。今回桐蔭学園高校ラグビー部のOBの方にインタビューしました!ラグビー部の皆さんぜひご参考ください
【指定校推薦を目指すあなたへ】今からできること!✨
こんにちは!早稲田塾町田校担任助手の梅本愛珠です。今回は推薦の中でも、"指定校推薦を目指そうと考えている人"へ今からできることについて、伝えていきたいと思います!

「大学別 総合型・学校推薦型選抜攻略セミナー【国公立編】」を開催しました!
今日は早稲田塾新宿校にて、「大学別 総合型・学校推薦型選抜攻略セミナー【国公立編】」を実施しました。
未来発見プログラム「異文化交流 Super Cross-Cultural Program(SC2) Day 4 -最終日-
皆さん、こんにちは!担任助手の齊藤可奈子(学習院大学国際社会科学部国際社会科学科1年)です。
本日はついに最終日を迎えた異文化交流プログラムの様子をお届けします!