早稲田塾からのレポート一覧

【白百合生注目!】白百合学園生のための夏の大学入試攻略セミナー開催🌟
白百合学園生のための「夏の大学入試攻略セミナー」を開催します!日時:7/12(土) 14:00~14:45
場所:ZOOM(WEB会議システム)による実施

2025年度藤沢校 新人担任助手紹介Vol.5【市原彩愛】
春から藤沢校に加わった、新人担任助手の紹介です🌸五人目の自己紹介は、市原彩愛(いちはらさえら)さんです。
慶應義塾大学総合政策学部総合政策学科の1年です。よろしくお願いします!

【池袋校担任助手が伝える】自己流モチベーションのあげ方
みなさん、こんにちは!池袋校担任助手の石山知慶です。夏休みが近づいてきて、「この夏を最後まで全力で走り抜けたい!!」って思っている人は多いにではないでしょうか。しかし、暑いすぎるしモチベーション上がらないよ」って思う人もいると思います。そこで、今回は石山流のモチベーションの高め方3つご紹介したいと思います!

【自習室は無言のチーム戦!】塾で集中して勉強しよう!!
1日12.5時間、受験勉強に向き合うため、毎日自習室にきて勉強をしている高3生。そんな高3生のやる気に引っ張られて、高2生、高1生も自習室で頑張っています!!

【池袋校担任助手が伝える】私が塾生時代に行っていた実際の勉強ルーティーン
みなさん、こんにちは!早稲田塾池袋校担任助手の石山知慶です。今日は、私が塾生時代に行っていた勉強ルーティーンについてご紹介します!


🧠【自由が丘校】田村次朗先生が語る“リーダーに必要な交渉力”とは?:未来発見プログラム登壇の先生の記事が日経BOOKPLUSで読めます🌟
こんにちは!自由が丘校担任助手の稲垣寿紀(暁星高等学校卒・上智大学総合人間科学部社会学科3年)です。先日、未来発見プログラムでもおなじみの田村次朗先生(慶應義塾大学 名誉教授) に関するおすすめ記事がありましたので共有します🌟

【必見】入門書紹介〜文学・教育・体育・スポーツ学編〜
みなさんこんにちは。文学・教育・体育・スポーツに興味がある人はぜひご覧ください!
定期テストの勉強法~安居美結編~
みなさん、こんにちは!津田沼校担任助手の安居美結(日本大学習志野高校卒・中央大学理工学部人間総合理工学科1年)です👩🔬
今回は、私が高校生の時に行っていたテスト勉強法についてお話しします!

【勝負の夏🌻】自習室活用のススメ
みなさん、こんにちは!藤沢校担任助手の來栖可林(聖園女学院高校卒・上智大学神学部神学科3年)です。
まもなく期末テストですね! みなさんは自習室を活用できていますか?
早稲田塾の自習室は勉強にも探究にも最良の環境です🙌
今回はその魅力と活用方法を一部、ご紹介いたします✨