自由が丘校レポート

🧠【自由が丘校】田村次朗先生が語る“リーダーに必要な交渉力”とは?:未来発見プログラム登壇の先生の記事が日経BOOKPLUSで読めます🌟

こんにちは!自由が丘校担任助手の稲垣寿紀(暁星高等学校卒・上智大学総合人間科学部社会学科3年)です。

先日、未来発見プログラムでもおなじみの田村次朗先生(慶應義塾大学名誉教授) に関するおすすめ記事がありましたので共有します🌟


◆田村次朗・古山彰著, 2025「<慶應義塾大の人気講義>交渉は勝ち負けではない 日本人が陥る3つの誤解」日経BOOKPLUS.

https://bookplus.nikkei.com/atcl/column/061600532/061600002/


この記事では、田村先生が 「リーダーに必要な力」としての交渉力を丁寧に解説されています。

リーダーシップは自分に関係ないと思われがちですが、実は誰にでも必要な能力です。

総合型選抜でも対話力や論理性、リーダーシップは求められるため、ぜひ参考にしてみてください!


この記事を読んで「もっと知りたい!」と思った方は、ぜひ田村先生が登壇される未来発見プログラムに参加してみてください!

未来発見プログラムとは、大学教授やその分野の先駆者が登壇し、自分の興味・関心を深められるプログラムです。

大学レベルの学術的・専門的な知識を獲得できるほか、プレゼンなど実践的な学びもできるイチオシプログラムとなっています。


田村先生の講義では...

✅実際の判例・事例から「何が問題か」という視点を養う法的思考を体験

✅創造的に問題解決するための交渉力を身に付けるため、ハーバード×慶應流の「模擬交渉」を体感

など、さまざまな体験が可能です!

ぜひ興味がある人は申し込んでみてくださいね!


早稲田塾自由が丘校の詳しい情報はコチラよりご覧いただけます!

また早稲田塾では最新の大学入試情報や早稲田塾のカリキュラムについてお伝えする説明会も実施中です 。お申し込みはコチラから。

個別の面談を希望される方はコチラよりお申込みください。

早稲田塾では現役合格した先輩のインタビューを紹介するYouTubeを始めました! 動画の閲覧はコチラから!