2023年05月 早稲田塾からのレポート一覧

【竹中平蔵世界塾】世界塾と私
早稲田塾藤沢校担任助手の奥脇 麻矢(慶應義塾大学文学部1年・湘南白百合学園高校卒)です。明日5/14㈰に迫った「【特別公開授業】竹中平蔵慶應義塾大学名誉教授 上映会」に向けて、
今回は私が世界塾を通して成長できたことをご紹介します!

第1弾!【竹中平蔵世界塾】竹中先生と世界塾と私
こんにちは。早稲田塾 青葉台校担任助手のY・A(桐蔭学園高校卒、慶應義塾大学法学部政治学科)です。今日は私が高校3年生の際に受講していた「竹中平蔵 世界塾」で学んだことと、それがどう受験に活きたか、2つの視点からお話しします!

【緊急開催】竹中平蔵教授 公開授業 リバイバル上映❗️
来る 5/14(日)16:30〜18:30に、竹中平蔵教授による伝説の公開授業をリバイバル上映❗️詳細はこちらの記事をご覧ください。
【竹中平蔵世界塾 公開授業リバイバル上映決定!】
5/14(日)16:30~18:30に竹中平蔵世界塾の導入となる公開授業がリバイバル上映されます!そもそも世界塾とは?というところから紐解いていくので興味がある方は是非ご覧ください!
新宿校新人担任助手紹介~土屋美月編~
今年度から、新たに早稲田塾新宿校の担任助手としてスタートダッシュをきるメンバーを紹介します!
竹中平蔵 ウィンタースクール 体験談🌟 #竹中平蔵世界塾
こんにちは!自由が丘校担任助手の牧千晴(田園調布学園高等部卒・慶應義塾大学総合政策学部総合政策学科1年)です。今回は、私が実際に塾生の時に受講していた竹中平蔵教授のウィンタースクールについて紹介したいと思います🌟

【#国際 #政治 #経済 に興味のある高校生必見】高校生のうちに挑戦してほしいこと
学部を迷っているメンバーも、自分の知見を広げ、さらなるステージに挑戦したいメンバーは必見です。
大学での学び 慶應-法-法編👩⚖️ #中野真帆
こんにちは、自由が丘校担任助手の中野真帆(東洋英和女学院高等部卒・慶應義塾大学法学部法律学科2年)です。今日は、5/14(日)11:00-12:20に開催される「THE REAL 慶應義塾大学〈法〉FIT」に先立って、私の大学での学びをご紹介します!

【進路発見のカギ】THE REAL SERIESに参加しよう!!
みなさんこんにちは!吉祥寺校担任助手の瀬脇元伸(東京都立大学人文社会学部3年)です!
自身の進路、やりたいことがまだふんわりとしていて、そのイメージが難しい人も多いはず。
そのモヤモヤ、夏を迎える前に乗り越えませんか?
大学での学び、生活をもっと具体化したいあなたに!THE REAL SERIESのお知らせです!
