池袋校レポート
【竹中平蔵世界塾 公開授業リバイバル上映決定!】
公開日:2023年05月12日
皆さん、こんにちは!
早稲田塾池袋校担任助手の宮林陽(中央大学法学部法律学科2年、東京学芸大学附属国際中等教育学校卒)です。
皆さんに重要なお知らせがあります!
5/14(日) 16:30~18:30
に竹中平蔵世界塾の導入となる公開授業をリバイバル上映いたします!
そもそも竹中平蔵世界塾とは?
竹中平蔵世界塾は慶應義塾大学の名誉教授、竹中平蔵教授による未来発見プログラムとなってます!
世界塾では、約1年間にわたる学びを通して、以下の5つの力を育成します。
1. 人生の軸となるグローバル・マインドセット2. 確かな学力をもとにロジカルに考える力
3. 既成概念にとらわれずイノベーティブに考える力
4. 異なる価値観をもつ人々を自分の言葉で説得する力
5. 国際社会で活躍するためのステディな英語力
これらの力を伸ばすため、授業では竹中平蔵教授による特別講義、グループディスカッション、グローバルパーソン(ゲストスピーカー)による特別講義、特別英語レッスン、フィールドワーク、そして、個人またはグループによるプレゼンテーションが行われます!
竹中平蔵教授が直接指導し、議論や討論などを通して塾生の思考力や発想力を高める次世代グローバルリーダーの育成講座となっています!そのため、高校生向けの授業でありながら、授業では英語をまじえて極めて高い議論が毎年展開されています!
私は高校1年生のときに竹中平蔵教授の公開授業を受けました!竹中平蔵教授の政治家としての活動、その後の活動や安倍元首相との会話など、貴重な話をたくさん聞くことができました。当時コロナ禍前で、対面で行われていたため、最後には直接竹中教授に質問することができました!リバイバル上映では直接対話することはできないのですが、世界塾では毎週竹中平蔵教授とのコミュニケーションを通して成長していくことが可能です!
竹中平蔵世界塾は5/28(日)から新宿校で開講するので、興味ある方はお早めに校舎に連絡してください!
文字だけでは魅力が伝わりきらない竹中平蔵世界塾、
5/14(日)16:30~18:30
のリバイバル上映ではその世界塾の魅力を直接肌で感じることが可能です!
こちらは2/23(木)の14:00~15:30
に行われた公開授業のリバイバル上映となるので、塾生の方で前回予定が合わず受講できなかった方、もう一回受講したい方、ぜひマイページから申し込んでください!
早稲田塾では、まだ塾生でない方向けにオンライン説明会も開催しております。
このような公開授業も多く行われています。詳しくご紹介しますので、興味のある方はこちらからお申込みください!