早稲田塾からのレポート一覧

【進路の不安と戦っている高校3年生へ】担任助手後藤流,夏を駆け抜ける秘策🤫
高校3年生皆さん!町田校担任助手の後藤彩那(東京農業大学 地域環境科学部 造園科学科2年、都立成瀬高等学校出身)です!
今回のワセダネでは、私流夏休みを有意義に過ごすための秘策を共有します!
是非ご覧ください♪

【失敗できる夏!!】学年別 この夏すべきこと 長谷川侑紀
こんにちは!早稲田塾大崎品川担任助手の長谷川(中央大学総合政策学部4年)です!各学年でこの夏後悔しないために挑戦してほしいことを紹介します!
ぜひご覧ください!

池袋校担任助手が伝える!英語資格の勉強法について
こんにちは!早稲田塾池袋校担任助手の加茂晋之介(順天高校卒、上智大学神学部神学科2年)です!今回は、夏に向けた私なりの英語資格の勉強法についてご紹介します!

【失敗できる夏!!】挑戦は成功の基 佐藤匠
こんにちは!早稲田塾大崎品川校担任助手の佐藤匠(立教大学文学部史学科1年、帝京ロンドン学園卒)です。
今回は「成功するために失敗を重ねられる夏」ということで、私がこの夏、皆さんに挑戦してもらいたい事について書こうと思います!

夏休みは英語を強化しよう!~IELTS編~
こんにちは!早稲田塾担任助手の田中杏奈(中央大学国際経営学部1年・早稲田塾45期生)です。今回はIELTSの勉強方法と、受験への活用方法について紹介させていただきます!

【担任助手シリーズ②】現合に繋がるおすすめの一冊を紹介します📕~坂内七海編~
担任助手が各興味分野に応じた書籍を紹介するシリーズの第二弾です!今回は慶應義塾小論のTAでもある担任助手が、小論文を書くヒントとなる本を紹介します✍どの学部を受けるにあたっても小論文力は必須なので、全員要チェックです👀
【高2生必見!】夏休みの過ごし方✨
皆さん、こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の根里妃代(成城大学文芸学部マスコミュニケーション学科2年・八千代松陰高校卒・早稲田塾44期生)です。今回の記事では高校2年生の夏の過ごし方を紹介します。

【夏休み前必見!】勉強計画の立て方
こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の渡邊春菜(上智大学総合人間科学部社会福祉学科2年・早稲田塾44期生)です。
今回は私の経験をもとに、勉強計画の立て方について紹介します!
しっかりと計画を立てて有意義な夏休みにしましょう✨

夏の過ごし方で現役合格が決まる!私の夏過ごし方をお伝えします~斉木りさ編~
こんにちは!早稲田塾町田校担任助手の齊木りさ(慶應義塾大学法学部法律学科1年、日本女子大学附属高等学校出身)です。夏休みに皆さんが充実した日々を送ることができるよう、私の昨年の夏の経験を踏まえていくつかアドバイスさせていただけたらと思います。

高2生の今がチャンス!たくさん挑戦して大充実の夏へ🌞
定期試験が終われば、いよいよ夏本番ですね!何といっても、高2の夏は「行動できる最後の夏」です!自分の成長を実感できる大充実の夏にしたいですね🌱
悔いなく夏を過ごすために、今のうちから万全の準備を整えておきましょう💪