早稲田塾からのレポート一覧

探究の夏!〜オープンキャンパスの活用法〜
夏に入り、高校3年生はいよいよ受験本番が近づいて参り、高校2、1年生は自身の探究を深める時期になりました。改めて自分の志望校についての理解を深めるためにオープンキャンパスに行ってみましょう!
高校1年生の夏の過ごし方!
今回は私が高校1年生の夏をどのように過ごしていたかについて紹介したいと思います。
『淑徳高校生のための総合型・学校推薦型選抜 夏の攻略セミナー』開催決定!
皆さんこんにちは!早稲田塾池袋校担任助手の高橋匠(慶應義塾大学法学部4年 淑徳高校卒)です。今日は淑徳高校生のための特別イベントのご紹介です☆
『淑徳高校生のための 総合型・学校推薦型選抜 夏の攻略セミナー』の開催が決定しました!!

高校2・3年生の夏の過ごし方!
早稲田塾池袋校の担任助手が高校2・3年生の夏をどのように過ごしていたのかを紹介します!
定期テスト応援ワセダネ ~直前勉強法編~
一学期の期末テストシーズン中の高校生へ!「定期テストまであと一週間しかない...やばい!」という危機的状況から逆転して良い成績を取るには?時間がない中でいかに時間の使い方を工夫するか、勉強法を科目ごとに解説します!
【高校生必見!】〜現役合格を目指すべく夏の過ごし方とは?〜
皆さんこんにちは!早稲田塾池袋校担任助手の丸子 詩です!(立教大学経済学部経済学科1年、大妻中野中学・高校卒)ところで皆さん、あと1ヶ月ほどで夏休みが始まるのではないでしょうか?
夏休みを迎える前に過ごし方を考えてみましょう!

東京学芸大学付属国際中等教育学校(TGUISS)生のための夏の攻略セミナー開催!!
【TGUISSの高1,2生注目!!】東京学芸大学付属国際中等教育学校生向けの総合型・学校推薦型選抜 夏の攻略セミナーを開催します!

【The REAL JCulP】早稲田大学や英語学位、日本文化に興味がある高校生必見!!
早稲田大学文化構想学部JCulP(国際日本文化論プログラム)のREALがいよいよ明日開催!JCulPを愛してやまないJCulPオタクの担任助手が、JCulPの学問や学生生活、合格の秘訣をお伝えします☺︎