ワセダネ 早稲田塾からのホットな情報を発信するブログ

早稲田塾からのレポート一覧

【オンライン面接の環境設定5選】面接で失敗しないための完全ガイド!

コロナ禍により、受験においてもオンライン面接が増えました。
また受験だけではなく、就活でもオンラインでのやり取りが増えたそうです!
今後新型コロナウイルスが落ち着いたとしても、画面上でのやり取りは続く可能性があります。
そこで今回は、「オンライン面接の環境設定について」紹介していきます~!
続きを読む

課外活動4つの極意

みなさん、こんにちは。青葉台校担任助手の吉江茜(慶應義塾大学法学部政治学科4年)です。

もうすぐ夏休みがやってきますね!夏休みに未来発見プログラムやボランティア活動、オープンキャンパスなど課外活動を行う方も多いのではないでしょうか?
本日は課外活動への参加をより有意義で学びのあるものにするために是非意識してほしいことを四つ紹介します!
続きを読む

☆連載企画☆高校3年生の夏の過ごし方【一般両立編】

こんにちは!横浜校担任助手の本多航己(早稲田塾43期生・山手学院高校卒・一橋大学社会学部1年)です。
今回はTwitterで紹介した【担任助手の塾生時代~一般両立編~】
総合型選抜と一般受験に取り組み、最終的に総合型選抜で志望校であった一橋大学に合格した私がどのように夏を過ごしたのか紹介します。

続きを読む

~研究テーマがなかなか決まらない方必見!~自分の興味のある分野と出会う方法

こんにちは。早稲田塾青葉台校担任助手です。
梅雨が明け、いよいよ夏になってきました。そんな中、総合型選抜の受験を考えている皆さんの中には「自分のやりたいことが見つからない!」と悩まれている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、みなさんがやりたいこと・興味があることを見つけ出す糸口になる手助けになれば良いと思います。私の実体験を踏まえながら書くので、是非最後までご覧ください!
続きを読む

【社会問題特集】ヤングケアラーとは???

こんにちは!早稲田塾大崎品川校担任助手の水関木ノ芽(上智大学文学部1年)です。
今回のワセダネは、「自分の研究したいことが見つからない」「自分の興味がわからない」という悩みを抱える受験生に向けて、簡単に社会問題を紹介していきます!
続きを読む

校舎一覧

校舎一覧

最高の学習環境を君に。