早稲田塾からのレポート一覧

【受験のその先を見る人へ】大学に入って実感した総合型選抜の良さ
こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の新井南子(法政大学「現代福祉学部福祉コミュニティ学科1年・横浜女学院卒・早稲田塾46期生)です。
今回は私が大学に入って実感した「総合型選抜の良さ」についてお話しします!!

【探究を深化させるために】専門家の方へのメールの書き方入門
みなさん、こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の高田真優(横浜国立大学都市科学部都市社会共生学科2年・早稲田塾45期生)です。
今回は、探究活動を進化・深化させたい皆さんに向けて、専門家の方へのコンタクトメールの書き方を伝授します!

【ただ行くだけではもったいない】オープンキャンパスの活用の仕方!
みなさん、こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の高田真優(横浜国立大学都市科学部都市社会共生学科2年・早稲田塾45期生)です。
今回は大学選びの要である「オープンキャンパスの活用の仕方」についてのアドバイスをご紹介します!

YOUは何しに大学に?!〜上永吉惇志編〜
みなさんこんにちは!担任助手の上永吉惇志編です!
【池袋校担任助手より】勝負の夏!夏の探究の深め方をご紹介します!
こんにちは!池袋校担任助手の茶谷日南子(淑徳高校卒、慶應義塾大学環境情報学部1年)です。
本日は私なりの夏の探究の深め方についてご紹介します!

YOUは何しに大学に?!〜上村優季編〜
みなさんこんにちは、担任助手の上村優季です!


YOUは何しに大学に?!〜佐藤祐里編〜
みなさんこんにちは!担任助手の佐藤祐里編です!
【池袋校担任助手より】高3生 6月以降の過ごし方!
みなさん、こんにちは!池袋校担任助手の遠藤千佳(立教大学社会学部社会学科1年)です。
本日は私から早稲田塾生の皆さんに向けて、私の塾生時代の自習室の使い方について紹介します!