町田校レポート
メディア系を目指すあなたへ!おすすめの本紹介
公開日:2025年09月02日
こんにちは!早稲田塾町田校担任助手の山田柚輝です!(早稲田塾45期生、桐蔭学園高校出身、上智大学文学部新聞学科2年)
今回は私が受験生時代に読んでいた本について紹介したいと思います。メディア系を目指す人はぜひ参考にしてみてくださいね♪
春原昭彦、武市英雄編『ゼミナール・日本のマスメディア(第3版)』 日本評論社 2016年)
私が紹介するのはこちらの本です!これはメディア系の本で私が一番最初に手に取った本です。これは新聞学科1年の必修授業で取り扱う教科書にもなっています。この本のおすすめポイントはずばり「基礎的な事項を広く浅く知れること」です!!
ジャーナリズムやマスメディアと一言で括ってもジャーナリズムの本質を扱うものもあれば、世論調査など実生活に寄り添っている分野もあります。自分が今具体的にどこの分野にも興味を持っていなかったとしても、それを読むことで自分が今まで興味を持っていなかった分野に興味を持つかもしれません!
私は報道の伝え方や伝わり方について興味を持っていましたが、具体的な理論について書かれていたので非常に勉強になったことを覚えています!!
探究テーマを深めるには本を読むことは欠かせません!受験生も出願後でもテーマはまだまだ深まります!
たくさん本を読んでより良い探究を進めていきましょう🔥
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
☆早稲田塾では、皆様お一人おひとりに合わせた進路相談を行っております。オンラインでのご相談も可能です。お申し込みは【こちら】から。
☆現在、早稲田塾ではオンラインにてさまざまな説明会を行っています! お申込は【こちら】から!
☆早稲田塾町田校のX(旧Twitter)は【こちら】。
☆早稲田塾生の合格インタビューを公開しているYouTubeは【こちら】。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼