自由が丘校レポート

【英語資格は先手必勝!】2026年度 平常授業紹介①:英語4技能資格試験系講座

こんにちは!自由が丘校担任助手の稲垣寿紀(暁星高等学校卒・上智大学総合人間科学部社会学科3年)です。


10月15日(水)~17日(金)は早稲田塾の冬期授業&新年度平常授業の分散登録日になります!

この3日間で、今年の冬期講座と来年の平常Ⅰ期~Ⅲ期までの講座を登録します。

今回は、早稲田塾自由が丘校オススメの平常授業 英語4技能資格試験系講座についてご紹介します!

◆ IELTS 5.0対策講座

IELTSは英検と同じく、総合型・学校推薦型選抜でよく利用できる英語資格になります。

少し癖がありますが、解き方さえ理解できれば大幅なスコアアップが見込めます。

この講座では、その「解き方」を教わる講座になります!

かなり即効性のある講座で、私自身この講座を取ったおかげでスコア5.5(=英検準1級相当)に到達できました!


◆ TOEFL 100対策講座

難関海外大を目指す受験生は必見です。

まずは85点以上を突破し、100点を目標に実践的なトレーニングを積みます。

英語資格をもっと極めたい!という方にオススメの講座です。


◆英検準1級・2級 Speaking & Writing 講座

こちらは独学では難しい「Speaking」と「Writing」に特化した講座になります!

自由が丘校でも対面で行っていますので、ぜひ受講してみてください🌟


いかがだったでしょうか?

総合型・学校推薦型選抜でも一般選抜でも、高2・1という早い段階から英語資格を取れれば大きなアドバンテージになります。

ぜひ講座を活用して、自分の可能性を広げていきましょう!


早稲田塾自由が丘校の詳しい情報はコチラよりご覧いただけます!

また早稲田塾では最新の大学入試情報や早稲田塾のカリキュラムについてお伝えする説明会も実施中です 。お申し込みはコチラから。

個別の面談を希望される方はコチラよりお申込みください。

早稲田塾では現役合格した先輩のインタビューを紹介するYouTubeを始めました! 動画の閲覧はコチラから!