大崎品川校レポート

公開!未来発見プログラムのポートフォリオ ~行動力編~

こんにちは!大崎品川校担任助手の漆原裕香(立教大学コミュニティ福祉学部コミュニティ政策学科1年、郁文館高校卒)です。


今回は、私が参加した未来発見プログラムでの学びをどのようにポートフォリオに活かしたかをお伝えします!



私は塾生時代に「持続可能な社会の実現に向けて~SDGs2030~」に参加しました。


今話題のSDGsですが、実際に国際的な課題としてどのようなものがあるのか、日本はそれに対してどのように取り組んでいるのか具体的に知る機会はあまりなかったのではないでしょうか。


この講座では「持続可能な社会の構築」を学部の理念としている法政大学人間環境学部の講師陣をお迎えして、SDGsについて国際的な視点や歴史的な視点等様々な観点からSDGsについてお話いただきました!


私は、特にSDGsについて興味があるわけではなかったのですが、何かしら未来発見プログラムに参加してみたいと思い、申し込みをしました!

この講座で印象的だったのは、行動してみること、やってみることの重要性です!SDGs自体が興味分野ではなくても、SDGsは本当にさまざまな課題と関係しており、私も具体的に話を聞いたことで、SDGsの5番と11番が自身の関心のあるテーマと深く関わっていることがわかりました。そして、今まで調べてこなかった視点から関心のあるテーマについて考える機会になりました!


直接関連はしなくても、その分野に詳しい人の話を聞くことで自身の研究テーマに関する視点は大きく広がります!

関心のあるテーマやキーワードばかりに囚われすぎず、行き詰ってしまった時こそ、とりあえず行動してみる気持ちをもって、恐れずに行動してみてくださいね!


今回の未来発見プログラムでも、たくさんのプログラムが用意されています!

ぜひ、自分の成長につながる時間にしてくださいね!!


新年度招待講習についてはこちらをご覧ください。

未来発見プログラムが気になる方は、オンライン説明会にご参加ください。

また、大崎品川校では個別相談も受け付けております。

フリーダイヤル0120-559-205までご連絡ください