柏校レポート
【新高2生必見!】春の過ごし方
公開日:2022年03月16日
みなさん、こんにちは!
柏校担任助手の高田紗奈です。
(上智大学文学部新聞学科、小金高校卒)
新高校2年生のみなさん!
4月から早くも2年生になりますね。
第一志望は2年の夏までに決める目標です。
2年のうちに資格を取得し、やりたいことをもとに志望校選びをしましょう!
来年の受験に向けて、春からどう過ごすかが大切になってきます!
そこで今回は、
新高校2年生の皆さんに向けた早稲田塾春期授業をご紹介します。まずは、早稲田塾生に向けた講座のご紹介です。
・ポートフォリオデザイン講座〈Spring編〉
こちらの授業は新高2生に必須の授業です!
4月の模擬出願に向けて、自身のポートフォリオを深めていきます。
研究テーマのオリジナリティを見出して、ポートフォリオを進化させていきましょう!
また早稲田塾では、新高校2年生向けに新年度特別招待講習を実施しております。
以下、招待講習の一部をご紹介します!
体験できる論文講座は、
・論文作法 ・慶應義塾小論文 ・医学、メディカル系小論文の3つです。
②英語特訓道場
近年英語資格の需要が高まる中で、英語特訓道場では、「読む、聴く、話す、書く」の英語4技能を鍛えることができます。
2講座無料招待講習は3/19(土)までとなっております!
締め切りが迫っておりますので、ぜひお早めにお申し込みください。
新年度特別招待講習のお申し込みはコチラ
入試情報を知りたい! という方は、「総合型・学校推薦型オンライン説明会」にお申し込みください。
説明会のお申し込みはコチラ