自由が丘校レポート

【高1生必見!】夏期授業オススメ講座🍉

こんにちは!自由が丘校担任助手の藤岡優美(成城学園高等学校卒・早稲田大学国際教養学部2年)です。

現場〈リアル〉に飛び込む夏!今回は、高1生がこの夏取るべき夏期授業をご紹介します!


🍉オススメ夏期授業🍉

その①「890 ポートフォリオデザイン講座〈summer編〉Part1&Part2」

Part1は「マイストーリー・ユメビト編」。早稲田塾の卒塾生「ユメビト」と出会い、熱いトークセッションを行います。Part2は「実践編」。自らの経験・活動を可視化します。ポートフォリオを形にするというプロセスを通して、「現場〈リアル〉に飛び込む夏」を過ごし行動する中で見えてきた自分の気づきを仲間と共に耕し合い、9月「模擬出願」へのステップにしていきます。高1生は必ず受講しましょう!


その②「020 表現力開発講座〈メンタリング編〉LBA250」

「臆せず他者を巻き込み、影響を与える」ことにチャレンジする。それは、早稲田塾生が日常で取り組んでいる「メンタリング」の質を高めることに他なりません。企業研修でも実施されているプログラムを応用し、「場を創る」リーダーシップを身につけます。キーワードは、『「やり方」ではなく「あり方」を鍛える!』※完全定員制。定員を超えた場合は抽選となります。なお、本講座は希望者にCertificate(有料)が発行されます。


その③「370 論文作法」

「自ら考え、議論し、文章にする。」本講座では、小論文や志望理由書執筆において重要な「社会課題と向き合う思考力」を、3つのステップで鍛えます。同年代同士との語りの中から見識を深め、講論し合う知的コミュニケーションを通じて、自分の思いを他者に伝えていくための文章を構築します。本講座で鍛えた思考力は、文章を書くことが得意な人にはさらに強力な武器となり、苦手な人にも自分の思いを楽しく文章化するための礎となります。


その④「880 研究レポート作成準備講座」

本講座では、高1・2生の時点で、文系理系を問わず、総合型・学校推薦型選抜で大きな武器になる研究型レポートのアカデミックな執筆方法を学んでいきます。仮説を立て、実証していく科学的・学術的過程、研究対象と分析手法などの理解を経て、多くの学生が陥りやすいミスを回避する思考パターンを体得し、十分な時間をかけて「研究レポート」作成を始めるために必須の講座です。


その⑤「未来発見プログラム」

現場〈リアル〉に飛び込むこの夏未来発見プログラムに1つ以上参加しましょう!夏期開催の未来発見プログラムの詳細は、マイページホーム画面の「夏期授業」よりご覧いただけます。まだ興味が明確でないという高1生がほとんどですが、「面白そう!」と思ったものに参加してみることで、世界が広がります!現場〈リアル〉に飛び込み、活動・経験を積みましょう!🔥


夏期授業 塾生優先分散登録期間は、5/24(水)・5/25(木)・5/26(金)です!マイページからご来塾日時をご予約ください。当日、校舎にてお待ちしております!

分散登録についての詳細はコチラの記事をご覧ください。

早稲田塾自由が丘校の詳しい情報はコチラよりご覧いただけます!

また早稲田塾では最新の大学入試情報や早稲田塾のカリキュラムについてお伝えする説明会も実施中です。お申し込みはコチラから。

早稲田塾では現役合格した先輩のインタビューを紹介するYouTubeを始めました! 動画の閲覧はコチラから!