横浜校レポート

【㊗現役合格インタビュー】聖学院高校のOさん、慶應義塾大学総合政策部に、夏秋AOで見事現役合格!

皆さんこんにちは!横浜校担任助手の塩入ヶ谷陽央(慶應義塾大学環境情報学部1年・桐蔭学園高校卒・早稲田塾44期生)です。

本日も、嬉しい合格インタビューが横浜校に届いたので、皆さんにお届けします!

聖学院高校のOさん、慶應義塾大学総合政策学部に、夏秋AO入試で見事現役合格です!




おめでとうございます!


ーーーーAO・推薦入試を選んだ理由は?

一般入試より自分の力を活かして入試に臨むことができるからとのことでした!自分の得意なことを活かして入試に挑戦できるのは総合型選抜という入試だからこそといったポイントですね✨


そんなOさんに、AO・推薦入試で現役合格を勝ち取るポイントを聞いてみました。

・嘘をつかない、正直に

・自問自答を何回も行う

・己の力を信じて前に進む

とのことでした!

たしかに答えのないこの入試では、自分の行ってきた研究に正直になり、そこでうまれた問いや課題に対して何回も考えを改め、取り組む姿勢が大切ですね!また、その研究に自信を持ち、前に進むというのが現役合格に繋がったんですね🌟


ーーーー最後に、Oさんからの後輩へのメッセージを紹介します!

「挑戦無くして成功なし。」


素敵なメッセージありがとうございます!


大学進学後も素敵な学校生活を送ってください!


Oさんに続いて、現役合格を掴みましょう!


Oさんのように、志望大学に合格する可能性を少しでも広げたい方のために個別相談も開催しています!相談会のお申し込みはこちら


AO・推薦入試のことが少しでも気になった方は、オンライン説明会に是非ご参加ください。説明会のお申し込みはこちら


また、冬期無料招待講習のお申込みが始まりました。冬期講習のお申し込みはこちら

カテゴリ: