横浜校レポート

新学年に向けての春休みの過ごし方(高3生編)

みなさん、こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の岸茉莉(慶應義塾大学法学部政治学科1年・横浜国際高校卒・早稲田塾44期生)です。

早稲田塾では3/11からいよいよ春期授業が始まりますが、新高3生のみなさん、春休みの計画はきちんと立てられていますか?

今回はみなさんが有意義な春休みを過ごせるよう、私の方から春休みにやるべきことを三選、お伝えしたいと思います!


①志望大学群の徹底リサーチ

改めて、志望大学のリサーチを行いましょう。HPやシラバスから得られる情報だけでなく、早稲田塾のスタッフさん、実際に大学に通う担任助手の方などにも聞いてみたりして使える情報ソースはすべて使いましょう。第一志望大学だけでなく併願校として多少なりとも視野に入れている大学のリサーチも、時間がある春休みの内に取り組んでしまうのがおすすめです👀

出願から一次試験、二次試験の当日までの流れも改めて見通しておきましょう!大学受験では自分の現段階の到達点を把握し、逆算して計画を立てることが何よりも大切です。まだ募集要項はほとんど出ていませんが、過去の出願スケジュールを参考にすれば把握できると思います。きっと、残された時間が少ないことを実感するはずです、、!

②小論文対策

総合型選抜ではほとんどの大学で小論文試験が課されます。

課題文を適切に理解する読解力、難しい話題について最後まで自分で考え抜く思考力、自分の考えを適切に表現する言語化能力、この三つを一気に鍛えられるのは小論文くらいです。ただし、これらの能力は一朝一夕で身につくものではありません。たくさん情報を収集し、たくさん問題を解いてみることで少しずつ身についていきます。早稲田塾の小論文授業での解説を参考に、小論文能力の向上を図りましょう!

③模擬出願の準備

春休みが終われば、4/21㈰の模擬出願がすぐそこです!!

新高3生の題意は、「第一志望大学の出願書類を全て提出してください。」になります。志望理由書、活動報告書、任意提出書類など、自分で記入する全ての提出書類を準備し、必ず期限内に余裕をもって提出しましょう。春期授業や小論文対策、探究活動で忙しくなると思いますが、書類の作成も春休みの間で少しずつ進められるとよいですね。


いかかでしたでしょうか?

不安を持っている新高3生も多いかと思いますが、今は自分のやるべきことにきちんと取り組んで、一緒に頑張っていきましょう。


★早稲田塾からのお知らせ★

早稲田塾では、春期授業無料体験を実施しています!

AO・推薦入試について少しでも気になった方は、オンライン説明会に是非ご参加ください。

説明会 特設サイト

総合型・学校推薦型選抜合格実績No,1の早稲田塾の授業について、もっと知ってみたいという方は是非気軽にご参加ください!

1日無料体験 特設サイト

また、総合型・学校推薦型選抜の進路指導のプロや実際に大学に通う大学生との面談もご利用いただけます!

個別対応になりますので、お忙しい方や予定の合わない方、個別でご相談されたい方は是非ご活用ください!

個別相談お申込フォーム