横浜校レポート

Welcome横浜校★新人担任助手紹介~上智大学 松岡杏梨編~

みなさん、こんにちは!

横浜国際高校を卒業し、現在上智大学総合グローバル学部総合グローバル学科に通っています、1年生の松岡杏梨です。

この春から早稲田塾横浜校の担任助手になりました。よろしくお願いします!


1.入塾したきっかけ

高校1年生の1月、もともと総合型選抜を知らなかった私は、早稲田塾の合格座談会に参加した際に先輩方の合格エピソードを聞いたことがきっかけです!

先輩方は自分の研究やこれまでの活動について話されていて、自分もこんな風に活動してみたいなと憧れを持ちました!そこで初めて一般選抜以外の道を知り、自身の個性を磨け未来発見プログラムや様々なことに挑戦できる場に魅力を感じ入塾を決めました。


2.自身の研究テーマについて

私の研究テーマは【グローバル化における東南アジア諸国の民主主義の停滞と人権問題】です!

グローバリゼーションが広がる中で民主主義国家が世界の各国へと広がった一方で、いくつかの国の中には政治的・文化的要因等によって民主主義が後退し、人々の人権が守られていない現状があります。その中でカンボジアに着目し、カンボジア人が持つ文化的アイデンティティと民主主義の衝突の問題についてローカルな目線で研究しました!

カンボジアを研究するようになったきっかけは、もともと貧困問題に興味があり高2の12月にボランティアのために現地にいったことです。そこで現地の方々から独裁的な政治によって自由な選挙が行えていない現状を聞き政治の問題に興味を持ちました!


3.オススメの授業

オススメの授業は慶應小論文です!

私は高校2年生から3年生まで小論文の授業をとり、書く力を培えられたと感じています。

この授業では主に慶應義塾大学の一般入試の問題を取り扱うため、高度な授業である一方で、写経や授業の予習・復習など日々の努力を積み重ねることによって文章を書く力が確実に上がっていきます✨

また、小論文だけでなく大学への提出書類を書く際や他の大学の小論文の試験にも役立ちます!

実際、総合グローバル学部では小論文試験があったのですが日ごろから小論文の授業を受けていたおかげで問題に怖がることなく挑むことができました!


4.こんな相談は私にお任せください!

総合グローバル学部に興味がある方はもちろん、貧困や民主主義、カンボジア、地方分権化などに関連した相談や質問も大歓迎です!

些細なことでも相談しにきてくださいね😊


🚢横浜校からのお知らせ🚢

AO・推薦入試について少しでも気になった方は、オンライン説明会に是非ご参加ください。

説明会 特設サイト