池袋校レポート
早稲田塾池袋校より:在学生が語る中央大学の魅力
公開日:2024年06月07日
みなさん、こんにちは!
池袋校担任助手の土屋佑馬(中央大学国際経営学部1年)です。
今回は、中央大学の魅力について紹介します!
中央大学には、2つの食堂があります!
まず1つ目に、ヒルトップという1階から4階までが全て食堂の建物があります!ここには、様々なジャンルが揃っていて毎日多くの学生で賑わっています!ヒルトップには、その他にも売店やコンビニなどもあり、忙しい学生は売店やコンビニで買い近くのベンチで食べています!私のおすすめは、八王子ラーメンです!ぜひ、ヒルトップに来た際は食べてみてください。
次に、Cスクエアという建物です!Cスクエアは、ヒルトップに比べると小さいですが、主に文学部や国際経営学部の学生が利用しています!個人的に、Cスクエアのカレーはオススメです!なんと、Cスクエアにはジムもあります!授業の空きコマにジムを利用している学生もいます!その他にも、学生専用のマッサージも用意しているので、部活で疲れた学生、特に運動部の学生が利用しています!
最後に私が通う中央大学国際経営学部について紹介します!
私が通う国際経営学部は通称GLOMACと呼ばれています。授業は7割が英語で少人数教育を導入しています。国際経営学部の学生が所属するForest Gatewayには、theatreと呼ばれる部屋があります!ここでは、空きコマの時間に課題をしている学生や睡眠を取っている学生もいます。
その他にも、国際経営学部の学生専用のラウンジがあったり、グローバル館と呼ばれる建物や国際寮もあります!国際寮には、学部学年国際を問わず様々な生徒が住んでいます!
みなさんも中央大学国際経営学部に遊びに来てください〜!
中央大学について、気になる生徒が居たらぜひ校舎に話かけに来てください!
早稲田塾池袋校の詳しい情報はコチラよりご覧いただけます!
また早稲田塾では最新の大学入試情報や早稲田塾のカリキュラムについてお伝えする説明会も実施中です 。お申し込みはコチラから。
個別の面談を希望される方はコチラよりお申込みください。
早稲田塾では現役合格した先輩のインタビューを紹介するYouTubeを始めました!
動画の閲覧はコチラから!