青葉台校レポート

「青葉台校担任助手版 The Real」~慶應義塾大学編~


こんにちは!早稲田塾青葉台校担任助手の濱田璃子です。(慶應義塾大学環境情報学部1年・森村学園高等部卒)

今日は「青葉台校担任助手版 The Real」の慶應義塾大学版として私が通う慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(通称SFC)の魅力をお伝えしようと思います!


~キャンパスの魅力~

湘南藤沢キャンパスは豊かな自然が魅力です。キャンパスの中心には「鴨池」と呼ばれる大きな池があり、鴨池の周りの芝生でピクニックをしたり友達とおしゃべりすることをSFC生は「かもる」と呼びます。私も空コマではアイスを買って友達とかもることがよくあります!

他にも泊りがけで研究をできる建物があったり、メディアセンターと呼ばれる様々な書籍・論文・研究設備を自由に使うことがができる施設があるなど、学生が好きなことを自由に極めることのできる環境が整っています!


~総環の魅力~

湘南藤沢キャンパスには総合政策学部・環境情報学部・看護医療学部が併設されておりその中の総合政策学部と環境情報学部をあわせてSFCでは「総環」と呼びます。総環には計10個の幅広い学問領域があり様々な専門分野を研究する教授の元で学ぶことが出来ます。そのため、総環の学生は自分の大好きなことを極めたい!という強い思いをもって入学し多様な活動を行う人が多く在籍します。そのような多様性こそがSFCの特徴で魅力であり、私も入学から3ヶ月で様々な分野で活躍する人と出会い毎日刺激を受けています!



ここで夏のオープンキャンパス情報をお伝えします!


慶應義塾大学オープンキャンパス情報

●全学部対象

場所:慶應義塾大学 三田キャンパス

日時:2024年8月1日(木)、8月2日(金) 10:00~16:30

(7月16日(火)16時  申込受付開始)


●看護医療学部対象

場所::湘南藤沢キャンパス 看護医療学部校舎

日時:2024年8月3日(土)11:30~16:30


●総合政策学部・環境情報学部 学部説明会

場所:慶應大阪シティキャンパス

日時:2024年8月20日(火)

※第一部(11:30-)第二部(15:30-)は完全入替制です。


●SFCオープンキャンパス(総合政策学部・環境情報学部・看護医療学部)

場所:湘南藤沢キャンパス(SFC)

日時:2024年11月23日(土)、24日(日)

詳細はこちらから


自分が大学で学ぶ姿を想像しながら、「妄想力」夢を広げていきましょう!!

------------------------------------------------

そんな早稲田塾から現役合格した先輩に続こう!

一般生向けの説明会やイベント開催中です。

説明会詳細はこちらのリンクから

------------------------------------------------

カテゴリ: