全校からのお知らせレポート
未来発見プログラム ~途上国開発援助レポート 第4講~
公開日:2025年02月06日
皆さん、こんにちは!
途上国開発援助レポートTAを務めている担任助手の戸塚優菜(上智大学法学部国際関係法学科1年)です。
本日、途上国開発援助レポートの第4講がありました。
JICA(国際協力機構)でプロジェクト専門家であり、開発コンサルタントである森永太一さんをお招きし、自然環境保全・生物多様性保全および生計向上支援についての講義をしていただきました。
エチオピアで森林コーヒーの保全と生産者支援に携わっており、現場での経験をもとに貴重なお話をして下さました。
森永さんのプロジェクトでは、森林コーヒー認証を導入し、森を守ることで生産者の生活が向上する仕組みを運用しています。
講義を通じて、国際協力に関わるには「自分がどのように携わりたいのか」を具体的に考えることが大切であるとおっしゃっていました。
その視点を持つことで、自分にできることや今後の学びの方向性がより明確になったのではないでしょうか。
塾生の皆さんにとっても、国際協力の現場を知り、今後の学びや進路を考える貴重な機会になったのではないかと思います。
来週も引き続き、頑張りましょう!