池袋校レポート
春期講習未来発見プログラムのご案内
公開日:2025年02月14日
皆さんこんにちは池袋校担任助手の作本(立教大学経営学部1年・淑徳巣鴨高校出身)です。
本日は春期の未来発見のご案内と未来発見の活用法についてお話しします。
春期授業の未来発見は6つあります!
実際の日本テレビの方を講師としてお招きする【日テレ式リーガル・メディア論】でらエンタメ業界の「表現と法律」について考えます。
【SDGsまちづくりプログラム】では下北沢を舞台に行政・市民・企業についてレクチャーを受け、次世代の街づくりについて考えます。
実際の東京都八丈町長や元養父市長を講師としてお迎えする【地方創生を考える】では八丈島で実際にフィールドワークを行い地域の活性化について考えます。
【ナノメカニクス&IoTプログラム】では東北大学の教授のもとで最先端のナノテクノロジーを学び、作品作りにも挑戦します。
【ブロードキャスター養成塾】では賢プロダクションの一流講師陣をお招きし、声優養成スキルを使って感情表現の基本的なスキルを学べます。
【マーケティング入門】では元電通の方のもとでマーケティングの基礎を学び、どの時代にも通用するマーケティングについて教わります。
私は実際にマーケティング入門を受講していました!探究テーマが経営学の分野だった事もありマーケティングの基礎を学んだ事で探究がかなり進みました!
未来発見は有識者の方のもとで直接学べる貴重な機会です!ぜひ参加しましょう!
志望理由の提出締め切りは以下です。忘れずに提出しましょう!
①2/16 →合格発表2/18 → 受講確認書提出締め切り2/25
②2/19 →合格発表2/21 → 受講確認書提出締め切り2/28
③2/23 → 合格発表2/23 → 受講確認書提出締め切り3/4
④3/2 → 合格発表3/4 → 受講確認書提出締め切り3/11
早稲田塾では最新の大学受験情報をお伝えしています。
オンライン説明会のお申し込みはこちらから!
推薦についての相談や進路発見を行っている個別相談を希望される方はこちらから!
早稲田塾の総合型選抜への対策を一日で体験することができます!ご興味のある方はこちらから!
※説明会は満員になることもございますのでお早めのお申し込みをお勧めいたします。