町田校レポート
【塾生必見】東進講座進めましょう!!
公開日:2025年02月18日
皆さんこんにちは!早稲田塾町田校担任助手の鈴木祐美子です。(中央大学総合政策学部国際政策文化学科3年・中央大学附属横浜高等学校出身)
皆さん、東進講座は計画的に進められていますか?
なかなか手を付けられないでいる塾生もいるのではないでしょうか!今回は改めて東進講座を受講するメリットをお伝えします♪
① 学校の授業の予習復習ができる
東進の「通期講座」を受講している人は、まさにこれが最大の強みです。自分のタイミングで先取り学習が可能なため、事前に計画立てて学習することで‘定期テスト前に焦らず理解できる’という結果につながるのです。
「講座を受講したけど全然進めてなや…」という塾生は、ぜひすぐに学習計画立てをしましょう!
② 少しの隙間時間さえも学習に充てることが出来る
実は東進講座は長時間の学習はもちろんのこと、たった5分の隙間時間も有効活用できます!
代表例だと「高速マスター基礎力養成講座」。たとえば、共通テスト対応英単語1800では大学入学共通テストで必要な英単語を99.8%カバーできます。問題形式は一問一答で、1800問は細かくステージ分けされているため短時間でも取り組めるのが最大の特徴です。つまり、通学の空き時間や部活動の移動時間を活用できるチャンスなのです!
町田校の塾生は、冬休みの期間を使ってきちんと東進講座を進めていた人が多いように感じました。ぜひ春休みも継続して、〈一週間に最低1回は東進講座を進めに自習室に行く〉など計画立てをして一緒に進めていきましょう!春こそ短期集中で学力を上げるチャンスです!
進めていて何か困ったことがあればいつでも聞きに来てくださいね。
☆新年度特別招待講習のお申込みも受け付けております。お申込みはコチラ!
☆個別の進路相談も受け付けております。お申込みはコチラ!