津田沼校レポート

津田沼校新人担任助手紹介~安居美結編~

こんにちは!

今年度から津田沼校の担任助手になりました。安居美結(日本大学習志野高校卒・中央大学理工学部人間総合理工学科1年)です。

よろしくお願いします!

私の探究テーマは、「メンタルヘルスケアに科学技術を取り入れて、誰もが活き活きとした社会の創生」です。

特に、ADHDなどの発達障害の方や、精神疾患を抱えている方が社会で活躍できる体制を整えられるよう、脳科学認知心理学を学んで社会的な問題を解決していきたいと考えています。

探究を進めていく中では、先行研究がどこまで進んでいるのか・わからない専門用語などは自分で説明できるようにまで調べることと、様々な人と交流し、沢山話すことを意識していました。

また、一般選抜に向けた学習や部活動との両立もできるよう時間の使い方を工夫していました。

私は高校3年生の4月から授業を受け始めました。総合型・学校推薦型選抜のことは全然知らなかったので最初は不安なことだらけでしたが、講師や担任助手の方に多くのアドバイスを頂き、成長することができました。

次は、私が皆さんに寄り添い、現役合格に貢献します!困ったことがあれば、いつでも話しかけてきてくださいね。特に理系科目の勉強面もサポートします!

一緒に頑張りましょう!!


△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

☆早稲田塾では、皆様お一人おひとりに合わせた進路相談を行っております。オンラインでのご相談も可能です。お申し込みは【こちら】から。

☆現在、早稲田塾ではオンラインにてさまざまな説明会を行っています! お申込は【こちら】から!

☆早稲田塾津田沼校のX(旧Twitter)は【こちら 】。

☆早稲田塾の授業を体感したい方は、1日無料体験へ。お申込は【こちら】。

☆早稲田塾生の合格インタビューを公開しているYouTubeは【こちら】。

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△